三島スカイウォークのクチコミ一覧(23ページ目)
221 - 230件 (全848件中)
-
- 家族
土肥からの帰りに寄りました!
曇りで富士山は見れませんでしたが、ステキな観光スポットです!1歳の子連れだった為、400mの橋は、少し疲れましたが、子供もたくさん歩けるので楽しんでいました!- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月10日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
三島が誇る全国的な観光施設です。
私たちが行った時は、富士山が雲に隠れて.....
また来いということでしょう^^
またお邪魔したいと思っています。- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月10日
このクチコミは参考になりましたか?7はい -
- その他
スカイウォークは国道1号線のすぐ横にあり、駐車場が満車になると1車線しかない1号線は大渋滞になります。
遠くからここを目指して来てる人にとっては良いかもしれないけど、ただ1号線を通りたい人にとっては大迷惑!
抜け道もありません。
物流のトラックも多く通ります。
1号線が混むということは、伊豆縦貫道から1号線への合流も混みます。
大型連休になると、周辺住民の生活道路がスカイウォークのせいで潰されます。
どこか山の下にでも大型駐車場を作り、無料シャトルバスにでもしてくれないと1号線はスカイウォークのものではありません!
ゴールデンウィークは150メートル進むのに30分かかりました。
夏休みに行こうとしてる人は、そこらへん考えた方がいいと思いますよ。- 行った時期:2019年4月28日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月9日
このクチコミは参考になりましたか?19はい -
- 一人
私は一人旅で行ったので、三島ウォークまでは三島からバスで行きました。休みも相まってめちゃバスは混むのと中国の観光の方も沢山いたので激混み。。バスも頻繁にはないので車で行くのをオススメします。
景色は晴れてたら最高ですねー。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
間違えない景色!
今回も富士山は見えませんでしたが駿河湾はちゃんと見えてとても綺麗でした。
また機会があったらまた絶対に渡りたいと思ってます。- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
2日目は三島から国道1号線で箱根に向かいます。途中スカイウォークに寄りましたが、雨が降り出したので吊橋を渡るのは断念。スカイガーデンから、吊橋越しに駿河湾を眺めてガマン。- 行った時期:2019年6月10日
- 投稿日:2019年6月12日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
橋から見える富士山は静岡県のどこから観る富士山よりナンバーワンに美しく、写真を撮りまくりました。- 行った時期:2019年6月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- その他
天気も良くながめもとてもきれいでした!
人が多く橋の上が人が多かったのでまた平日等、空いてそうな時間にお伺いしたいです!- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
天気のいい日は富士山と一緒に写真が撮れて良いです。ロングジップスライドは、是非ともやりたい!気持ちよさそうです。吊り橋を渡る時にわざと揺らしながら歩いてる中年の男の人がいて迷惑でした。いい大人がみっともない!- 行った時期:2019年5月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?10はい