三島スカイウォークのクチコミ一覧(24ページ目)
231 - 240件 (全848件中)
-
新緑を楽しめるこれからの季節気分爽快間違いなし!寒い時期は寒さと景色を堪能できる
- 家族
GW終盤に家族で行ってきました。車で早めに行きましたが駐車場は大半が埋まってました。週末、連休は早めの到着がお奨めです。
公共バスなら三島駅から20分ほど。。箱根芦ノ湖、関所、遊覧船などでセットでも楽し丸一にあると思います。
通行料のお値段は500円プラス。それでもすごく楽しく満足できました。渡る右側の坂を上がった所にあるスペースは橋の全景と富士山を入れて撮影できます。日本一長い橋だけあってスリル満点です。途中横でアクティビティを楽しんでる様子も見下ろせます。
橋の向こうには飲食スポットあり、お土産屋あり、複数のアクティビティが楽しめます。お値段はそれなりにしますが大盛況でした。木陰を散策できるスポットもありあじさいが沢山植えられていました。花が咲けばとても綺麗だと思います。駐車場側にもレストラン、お土産屋があり地元の食材を生かしたメニューが美味しかったです。お奨めは懲快適なトイレです。こだわって作られていてとても綺麗です。次回は富士山が雪を被った姿をスカイウォークから堪能したいです。- 行った時期:2019年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?9はい -
- 家族
風が強い日だったので橋を渡るのが若干怖かったです。高所恐怖症の方はやめておいた方がいいと思います。
新しい施設ですが、いろいろと整備中で、これからますますアクティビティが増えるのではないでしょうか?楽しみです。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
混雑することなく吊り橋を渡ることができました!
富士山も綺麗に見えてよかったです。
フォトスポットもたくさんありました。
入場時アイスの値引き券をいただいたので色んな方がアイスを買って食べていました。- 行った時期:2019年5月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
10連休中だったので、道路が混んでて三島駅〜1時間近くかかった。
バス代金もかなり高め
車で行くのをお勧めします。
スリル満点- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
富士五湖に旅行する途中で、立ち寄りました。渡る前、渡っている途中、渡った後も富士山を眺めることができ、駿河湾や紅葉も含めて素晴らしい景色を楽しむことができました。ギフトショップやレストラン、カフェなどもあり、非常に満喫できました。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月11日
他2枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
家族で行きました。ゴールデンウィークと言う事もあり、中々たどり着けず夕方で諦めかけましたが、時間延長でギリギリ入れました。見晴らしが良く富士山も見え、とてもよかったです。ただ下が見えて揺れも感じるので高所恐怖症の旦那は渡れませんでした。
今度は昼間に行ってみたいです。- 行った時期:2019年5月2日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
GWで利用しましたが、9時前に到着するように行動しないと施設への一本道は大大大渋滞です。
GW価格で500円UPは高過ぎ。でも、吊り橋から富士山眺望は実に気持ちいいです。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
前日天気が悪く向かう道大渋滞のためあきらめてホテルに。翌朝7時前に行き最高の景色が見れました。テレビで見ていて絶対に行きたかった場所です。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
アスレチックやセグウェイなどアクティビティに色々楽しめそうでした。体を動かすのがあまり好きでない人は橋を渡って景色を楽しむのもいいと思います。老若男女問わず楽しめます。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい