いしのまきマンガロード
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いしのまきマンガロード
所在地を確認する

パン屋の前の風景

味のある建物

駅の構内にもいます

市役所を守る仮面ライダー

ロボコン

009

町にあった看板

サイボーグ007

マンガロードの案内図

サイボーグ005と001
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
いしのまきマンガロードについて
石巻駅から石ノ森萬画館までの約1q、石ノ森章太郎のマンガキャラクターモニュメント約20本が道しるべとなり、来街者をお出迎えしています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒986-0823 宮城県石巻市鋳銭場 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)仙石線、石巻線 石巻駅 |
いしのまきマンガロードのクチコミ
-
ハロウィン時期もおすすめ
伺った時は、ちょうどハロウィンが近いのもあり色んなコスプレをしたかたがたくさんいました。町全体が色んなキャラクターに包まれてとても楽しめもすよ
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月11日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ひでさんのいしのまきマンガロードのクチコミ
とても懐かしいキャラクターが次々と通りを通ると立ってます。なんとなく不思議な世界にいるような気分になります。石巻に来たら是非、散歩してもらいたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月28日
- 投稿日:2019年7月28日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
あちこちに懐かしいヒーローたちの人形があります。
JR石巻駅から石ノ森章太郎さんのつくった人形が見られます。
この人形たちのいる道は「マンガロード」と言われて、石ノ森漫画館まで続いています。
のんびり歩きながら懐かしいキャラを楽しんでください。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年8月26日
このクチコミは参考になりましたか? 1
いしのまきマンガロードの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | いしのまきマンガロード(イシノマキマンガロード) |
---|---|
所在地 |
〒986-0823 宮城県石巻市鋳銭場
|
交通アクセス | (1)仙石線、石巻線 石巻駅 |
駐車場 | 市内有料駐車場を利用。または石ノ森萬画館無料駐車場(130台) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0225-96-5055 |
ホームページ | http://www.man-bow.com/manga/mangaroad.html |
最近の編集者 |
|
いしのまきマンガロードに関するよくある質問
-
- いしのまきマンガロードの交通アクセスは?
-
- (1)仙石線、石巻線 石巻駅
-
- いしのまきマンガロード周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 石ノ森萬画館 - 約830m (徒歩約11分)
- 墨汁一滴 - 約830m (徒歩約11分)
- 旧石巻ハリストス正教会教会堂 - 約890m (徒歩約12分)
- 道の駅 上品の郷 ふたごの湯 - 約7.4km
-
- いしのまきマンガロードの年齢層は?
-
- いしのまきマンガロードの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- いしのまきマンガロードの子供の年齢は何歳が多い?
-
- いしのまきマンガロードの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
いしのまきマンガロードの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 53%
- 1〜2時間 41%
- 2〜3時間 6%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 19%
- 普通 31%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 6%
- 30代 29%
- 40代 45%
- 50代以上 19%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 39%
- 2人 39%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 25%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 0%