遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

護王神社のクチコミ一覧(19ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

181 - 190件 (全193件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 足腰の神様

    5.0
    • カップル・夫婦
    足腰の神様として知られ、いのししがキャラクターになっています。
    お守りや御札も足腰関連のものがたくさん。
    御所すぐ西側にあるので、気軽に訪れることができます。
    • 行った時期:2016年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年11月6日

    しおぴーさん

    アートツウ しおぴーさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • フルマラソン完走祈願!

    5.0
    • 友達同士
    ここのお寺は、足腰の神様ということで、今月末に控えたフルマラソンの完走を祈願して、ランニング帰りに寄りました。
    足腰お守りをゲットしたので、本番持っていこうと思います。
    • 行った時期:2016年10月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年10月10日

    海さん

    グルメツウ 海さん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 足腰の神様

    4.0
    • 一人
    足腰の病にご利益があるとして有名です。
    イノシシの像がいたるところにあり、狛犬も犬ではなくイノシシでした。
    • 行った時期:2016年4月
    • 投稿日:2016年10月5日

    ぴりめれおさん

    グルメツウ ぴりめれおさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • めずらしい狛猪の神社

    5.0
    • 家族
    京都御苑の向かいにある神社で、足腰にご利益があるそうです。
    当時腰を痛めていた旦那にお守りを買って帰りました。
    狛猪がなにげに可愛いです。
    • 行った時期:2015年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年9月18日

    くまこさん

    お宿ツウ くまこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 猪の神様!

    4.0
    • 一人
    近くまで来たので、寄りました。お守りの猪の牙が水晶で作られたものが珍しく、買いました。猪が祀られている神社は、ほかにあるのかな?
    • 行った時期:2012年3月15日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月6日

    晴れちゃんさん

    福岡ツウ 晴れちゃんさん 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • いのしし神社

    4.0
    • 一人
    和気清麻呂と姉の和気広虫を祀る神社です。
    道鏡より送り込まれた刺客に襲われた和気清麻呂を、突然現れた300匹の猪が救った逸話から、境内には猪に因んだものが多くあり「いのしし神社」として親しまれています。
    • 行った時期:2013年10月16日
    • 投稿日:2016年9月1日
    しどーさんの護王神社への投稿写真1

    しどーさん

    神社ツウ しどーさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 足腰の健康安全に

    3.0
    • 一人
    病気怪我の快復にって凄いと思いません。薬だけじゃなくて祈って治るって神社の入口の看板に大きく書かれてるって、
    自分は毎年のことながら茅野輪潜りに訪れました。
    • 行った時期:2013年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月1日

    いずみさん

    グルメツウ いずみさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 足腰平癒祈願

    5.0
    • 一人
    足腰病気平癒祈願。お守り購入。健脚お守り購入。御朱印をいただく。
    狛犬ではなく、狛猪さんがいらっしゃいます。君が代の歌詞の「さざれ石」がありました。猪型のおみくじが可愛らしいです。
    • 行った時期:2016年8月17日
    • 投稿日:2016年8月21日

    sakurasinoさん

    お宿ツウ sakurasinoさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 足腰の神様

    5.0
    • 友達同士
    椎間板ヘルニアになったことがあり、こちらの神社に何度か訪ねました。無事に治ったこともあり遠ざかっていましたが、ひさしぶりに参拝に。ちょうど夏越大祓の時期でしたので、茅の輪くぐりをさせていただきました。境内には清麻呂の難を救った猪にちなみ、狛いのししがあるなど、みどころも多数あります。
    • 行った時期:2016年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年8月18日
    みりんさんの護王神社への投稿写真1

    みりんさん

    京都ツウ みりんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • いのししが鎮座する神社

    3.0
    • 一人
    和気清麻呂が命により九州の鵜戸神宮に行った折、長旅で足腰が疲れていたところ、どこからともなく多くのいのししが出て来て、目的地に思いの外、早く着くことができたことから、いのししをまつる神社となっているそうです。狛犬ではなくいのししが鎮座している神社は、大変珍しいと思います。そして、お守りには足腰の丈夫さを祈願するものが用意されており、様々な、いのししのコレクションが並んでいて、まさにいのしし一色といえます。車での参拝の方にとって朗報なのは、下長者町通りに沿って境内の塀に縦列駐車ができるスペースが確保されていることです。なお、この神社は、京都御所の蛤御門の斜め向かいに位置しており、下長者町通りを隔てて向かいは土御門内裏跡となっています。
    • 行った時期:2016年7月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年7月22日
    このクチコミは参考になりましたか?1はい

護王神社のクチコミ・写真を投稿する

護王神社周辺でおすすめのグルメ

  • むむちゃんさんのザ・パレスサイドホテル Fermataへの投稿写真1

    護王神社からの目安距離
    約160m (徒歩約2分)

    ザ・パレスサイドホテル Fermata

    京都市上京区桜鶴円町/フレンチ・フランス料理

    3.5 4件

    「京都御苑」のすぐ近くにある「パレスサイドホテル」の1階にあるレストランです。 平日に1泊...by あいちゃんさん

  • チャプさんの出町ふたばへの投稿写真1

    護王神社からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    出町ふたば

    京都市上京区青龍町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 1,462件

    初めて【出町ふたば】に行きました。混んでいるのを覚悟していきましたが、年末のお餅を買う人も...by こまこまさん

  • funadaniさんのキッチンゴンへの投稿写真1

    護王神社からの目安距離
    約950m (徒歩約12分)

    キッチンゴン

    京都市上京区浮田町/洋食全般

    3.9 23件

    老舗の洋食屋さんの雰囲気が居心地が良かったですね。ボリューム満点で満腹になります。カツがサ...by あゆむくんさん

  • michiruさんのいっぷく処 古の花への投稿写真1

    護王神社からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    いっぷく処 古の花

    京都市上京区西今小路町/居酒屋

    4.0 17件

    桃の果肉をつかったカキ氷が有名で、夏場は開店前から列ができる。ランチでは「湯葉あんかけうど...by やんまあさん

護王神社周辺で開催されるイベント

  • 御誕辰祭〜大茅の輪くぐり〜の写真1

    護王神社からの目安距離
    約2.4km (徒歩約30分)

    御誕辰祭〜大茅の輪くぐり〜

    京都市上京区馬喰町

    2025年06月25日

    0.0 0件

    御祭神である菅原道真公御誕生の日にあたる6月25日に、北野天満宮で「御誕辰祭」が斎行されます...

  • 町家の大将さん〜端午の節句〜の写真1

    護王神社からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    町家の大将さん〜端午の節句〜

    京都市上京区石薬師町

    2025年04月06日〜2025年05月30日

    0.0 0件

    かつての西陣の暮らしを今に伝える冨田屋で、「町家の大将さん〜端午の節句〜」が開催されます。...

  • 相国寺 春の特別拝観の写真1

    護王神社からの目安距離
    約1.3km (徒歩約16分)

    相国寺 春の特別拝観

    京都市上京区相国寺門前町

    2025年03月23日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    室町幕府3代将軍の足利義満により、夢窓疎石を開山として創建された相国寺で、法堂(重要文化財...

  • 火之御子社例祭(雷除大祭)の写真1

    護王神社からの目安距離
    約2.4km (徒歩約30分)

    火之御子社例祭(雷除大祭)

    京都市上京区馬喰町

    2025年06月01日

    0.0 0件

    火雷神を祀ることから「北野の雷公」と称される北野天満宮の摂社・火之御子社で、「火之御子社例...

護王神社周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.