遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

日本文化体験 庵an京都のクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全114件中)

[並び順]

  • 日本の文化を子供達と体験し満足

    3.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    春休みを利用して家族7人で参加しました。
    参加場所に来てみると外国人の方が多く並んでいてびっくり!
    日本文化に興味あるんだな〜と感心していました、教室は満席でありましたがインストラクターの丁寧な説寧により分かりやすかったです。あっという間に一時間が経ち貴重な経験を出来ました

    • 行った時期:2025年4月1日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2025年4月10日

    kimiさん

    kimiさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 対応が残念でした。

    2.0

    友達同士

    予約漏れの為日差しの強い中長く入り口で待たされました。申し込み状況、電話対応された方の名前を伝えてても段取り悪く残念な対応でした。スタッフさん感じ悪くはなかったですが楽しみが半減しました。

    • 行った時期:2025年3月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年3月14日

    よしりんさん

    よしりんさん

    • 女性/60代
  • とっても楽しい体験です

    5.0

    友達同士

    和菓子体験凄く楽しく美味しかったです!!
    スタッフのみなさん素敵な方々でした。
    また、京都に行った際には体験したいです。
    いい経験をありがとうございました。

    • 行った時期:2025年2月
    • 投稿日:2025年2月11日

    のんさん

    のんさん

    • 女性/30代
  • 練り切り/完璧な対応を求めない人にはコスパ◎

    3.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    ひとり参加。大人数の会場でセミナー形式で皆さんと一緒に体験。
    当日の昼頃に思い立ったのですが、サッと夕方の回を予約できたのが良かったです。
    日本語と英語で説明してくれ、英語が分かるため2回説明を聞く状態になったので困ることはありませんでしたが、周りは国籍に関わらず混乱してる方も見受けました。
    はじめてですが可愛くできて良かったです。
    100円ケースをその場で購入させていただいて持ち帰りました。
    受講人数に対してスタッフさんの数が足りないように思いましたので、そのあたりも納得できる人は◎
    お忙しい中でも、その場でケース買いたいと伝えたらすぐに対応してくれるなど、親切にしていただきました。

    • 行った時期:2025年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年2月7日

    yuucorinさん

    yuucorinさん

    • 女性/40代
  • 気軽に舞妓さんに会いに行ける

    4.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初めに美しい踊りを二曲堪能。惚れ惚れしてしまいました。
    季節に合わせた演出で春の訪れを感じました。
    次に、参加者一人一人交代で舞妓さんと金比羅船々をしました。
    結果は惨敗でした笑
    だんだんスピードが早くなっていくのに、歌いながら対戦を続けられる舞妓さんは流石でした。
    負けたのでお酒をほんの一口頂くことになりましたが、下戸なのでお水にしようか迷いました。
    でも、舞妓さんに注いでいただけるお酒なんて滅多にないので、思いきってお酒を選択しました。
    強かったらどうしようと覚悟して飲みましたが、優しい飲み口で美味しかったです。(量も加減してくださるのでお酒に弱い方でも安心です)
    生まれてからずっと京都に住んでいるのに、こうして舞妓さんと直接お話するのも踊りを拝見するのも久しぶりだった上、直近で見るとあまりの眩しさについ緊張してしまいましたが、改めて舞妓さんってとっても素敵だなと感動し、とにかく尊くて、一緒にお撮りした記念写真を見返す度に元気を貰ってます。
    ほんのひと時、気軽に舞妓さんに会いに行ける場所としてよかったです。(あとは店の内装がもう少し京町家っぽくなれば良いですね!舞妓さんには星10個差し上げたいです)
    頂いた千社札、大事にしますね。
    また機会があればお会いしに行きたいです。

    • 行った時期:2025年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年2月3日

    まーるさん

    まーるさん

    • 女性/30代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 楽しく美味しい体験です

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    伝統の和菓子作りを楽しく学べます。持ち帰りもできるので、私はお土産にしました。家族に褒められました。

    • 行った時期:2025年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年1月21日

    ミカエラさん

    ミカエラさん

    • 女性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • うーん。

    2.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    二つの和菓子を作ります。写真のもみじともう一つです。餡は京都のお店より取り寄せされているだけあり美味しいです。
    15分前に着いた時からまだです!と言われ外で待たされ、10分前になっても呼ばれず、時間になっても始まらず。。
    講師の方は英語と日本語で話していただけます。雰囲気は良い方ですが、説明が悪すぎます。もみじは作るのに職人では1年かかります、と説明され、我々には何時にはの字に切り込みを入れて、センスでと!
    手元の動画があるわけでなく、出来上がりの写真があるだけです。
    初心者マークの付けた方が、回っておりましたが何も指導せず。大変がっかり致しました。是非是非システムを考えて下さい。

    • 行った時期:2024年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年11月24日
    ありさんさんの日本文化体験 庵an京都への投稿写真1
    • ありさんさんの日本文化体験 庵an京都への投稿写真2

    ありさんさん

    ありさんさん

    • 男性/50代
  • 舞妓は良かったが、施設が良くない

    3.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    舞妓と遊びとても面白かったです、おすすめポイントです。但し、飲み放題プランなのに、お茶一杯しかもらってないため、星を3つにします。

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 投稿日:2024年9月28日

    Vivianさん

    Vivianさん

    • 女性/40代
  • 説明の人が遠くて何をしているのか見えない!

    3.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    机が約15列ほど並ぶ教室タイプのレイアウトで、前方に1名説明の人がマイクをつかってお菓子の基礎知識を説明してくれました。
    しかし、いざお菓子作りの段階になると一番後ろにいた私たちは10メートルほど説明の人から離れており、デモンストレーションが見えず声の指示だけでつくることに。。。
    何をしてよいのかわからず、フロアに1名いたアシスタントの人に聞きましたが、あまり親切には教えてもらえず、わかった家族が他の家族に教える伝言ゲームとなりました。そうこうしているうちに、前ではどんどん作業説明が進んでいき、かなり遅れた家族の1名は終わらないうちに道具を回収されてしまいました。
    お菓子は美味しかったし、子供達は楽しかったとは言ってましたが、デモンストレーションが見えないのは改善の必要があると思います。前方と中ほどで2回デモンストレーションをする、プロジェクターを利用して手元をアップを映して説明するなど、少しの設備投資で改善していただけると思います。
    楽しかったですが、フラストレーションを感じる体験となりました。

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月19日

    ままみあさん

    ままみあさん

    • 女性/50代
  • 隙間時間に楽しめました。

    4.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    友人4人と当日予約しました。
    予約時間少し前に到着したのですが、外で待たされました。
    とても暑い日の午後の暑い時間でしたので倒れそうになり、大変!!!60歳なかばになると暑さがこたえます。
    意地悪せずにすこし室内に余裕があるようでしたので内に入れてあげてください。
    この夏の京都は燃えるように暑い日がつづいています。是非よろしくお願いします。
    内容はよかったです。

    • 行った時期:2024年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月3日

    ひろ純さん

    ひろ純さん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代

日本文化体験 庵an京都のクチコミ・写真を投稿する

日本文化体験 庵an京都周辺でおすすめのグルメ

  • 日本文化体験 庵an京都からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    松粂

    京都市下京区万寿寺町/居酒屋

    4.5 2件

    開店時間にお店にたどりついて今回の旅の目的を達成と思いながらお店の中へ期待爆発の中予約で満...by 花ちゃんさん

  • 日本文化体験 庵an京都からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    喝菜

    京都市下京区万寿寺町/寿司

    -.- (0件)
  • 日本文化体験 庵an京都からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    月曜日のフォーク

    京都市下京区万寿寺町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 日本文化体験 庵an京都からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    アオキ

    京都市下京区万寿寺町/カフェ

    -.- (0件)

日本文化体験 庵an京都周辺で開催されるイベント

  • 日本文化体験 庵an京都からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    春期京都非公開文化財特別公開

    京都市下京区東塩小路釜殿町

    2025年04月26日〜2025年05月11日

    0.0 0件

    秘仏や障壁画をはじめ、国宝や重文などの貴重な非公開文化財が、一斉に公開されます。対象は、京...

  • 菅大臣神社例祭の写真1

    日本文化体験 庵an京都からの目安距離
    約690m (徒歩約9分)

    菅大臣神社例祭

    京都市下京区菅大臣町

    2025年05月10日〜11日

    0.0 0件

    菅原道真公を祀る菅大臣神社で、公を偲ぶ例祭が斎行されます。2日間にわたり、献茶式、観音供養...

  • 市比賣神社 春季大祭の写真1

    日本文化体験 庵an京都からの目安距離
    約390m (徒歩約5分)

    市比賣神社 春季大祭

    京都市下京区本塩竈町

    2025年05月13日

    0.0 0件

    氏子、崇敬者の方々の招福を願い、藤原経清、源義家が神社境内で行った「競弓」(くらべゆみ)の...

  • 宗祖降誕会の写真1

    日本文化体験 庵an京都からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    宗祖降誕会

    京都市下京区堺町(花屋町通)

    2025年05月20日〜21日

    0.0 0件

    親鸞聖人の誕生を祝い、浄土真宗本願寺派の本山、西本願寺で法要が催されます。聖人は承安3年(1...

日本文化体験 庵an京都周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.