Pasar三芳(三芳PA上り線)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
Pasar三芳(三芳PA上り線)
所在地を確認する

建物の全景です。

こちらでは関越道沿線の名産品が購入できます。

綺麗なPA

昼時は過ぎていたのでフードコートは空いていました。

外観

お花が綺麗

Pasar三芳(三芳PA上り線)

四国味めぐりを開催中でした

パサール三芳

Pasar三芳(三芳PA上り線)
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
Pasar三芳(三芳PA上り線)について
埼玉県入間郡三芳町の関越自動車道(上り線)にあるパーキングエリア。
フードコート、多数のショップがあります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒354-0045 埼玉県入間郡三芳町大字上富2204 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)関越自動車道(上り線)川越IC〜所沢IC、三芳PA(上り線) ※川越ICから7.3km ※所沢ICまで4.5km |
Pasar三芳(三芳PA上り線)のクチコミ
-
バスツアーの帰りに寄りました
バスツアーの帰りに寄りました。下りの三芳パーキングエリアより新しい感じの建物で、ファミリーマートがあったり、野菜果物の販売コーナーがあったりと便利だと思いました。お土産店も多かったし、ポンパドールもありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月26日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
健脚なら徒歩圏内です。
Pasar三芳(三芳PA上り線)へのアクセスする方法は東武鉄道株式会社東上線のふじみ野駅のひとつしかない改札から外に出ます。出たら西口出口から外に出て駅前ロータリーに伸びる道をまっすぐ川越街道の方向に徒歩で3000メートル、35分くらいの距離の位置にPasar三芳(三芳PA上り線)があります。一般道路からも中に入れます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月2日
このクチコミは参考になりましたか? 14
-
すっかり新しくなった
関越最後のPAで,十数年ぶりに利用しました.すっかり綺麗になって,駐車場も広く,店舗数も多くなっていてびっくり.今後はここを利用します.
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月22日
このクチコミは参考になりましたか? 1
Pasar三芳(三芳PA上り線)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | Pasar三芳(三芳PA上り線)(パサールミヨシ) |
---|---|
所在地 |
〒354-0045 埼玉県入間郡三芳町大字上富2204
|
交通アクセス | (1)関越自動車道(上り線)川越IC〜所沢IC、三芳PA(上り線)
※川越ICから7.3km
※所沢ICまで4.5km |
飲食施設 | フードコート、テイクアウトコーナー、レストラン、コンビニエンスストア有り |
駐車場 | 駐車場あり |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 049-274-5221 |
ホームページ | http://www.driveplaza.com/pasar/miyoshi/ |
最近の編集者 |
|
Pasar三芳(三芳PA上り線)に関するよくある質問
-
- Pasar三芳(三芳PA上り線)の交通アクセスは?
-
- (1)関越自動車道(上り線)川越IC〜所沢IC、三芳PA(上り線) ※川越ICから7.3km ※所沢ICまで4.5km
-
- Pasar三芳(三芳PA上り線)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- Pasar三芳(三芳PA上り線)の年齢層は?
-
- Pasar三芳(三芳PA上り線)の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- Pasar三芳(三芳PA上り線)の子供の年齢は何歳が多い?
-
- Pasar三芳(三芳PA上り線)の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
Pasar三芳(三芳PA上り線)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 83%
- 1〜2時間 13%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 13%
- 普通 13%
- やや混雑 63%
- 混雑 13%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 25%
- 40代 50%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 23%
- 2人 42%
- 3〜5人 31%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 11%
- 4〜6歳 22%
- 7〜12歳 22%
- 13歳以上 33%