遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

面白すぎ! - 漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)のクチコミ

らっほさん

らっほさん 女性/40代

5.0
  • 家族

外国人数に疲れた京都旅行・・・
漢字ミュージアムはどうかなと入館。
外国人の姿はなく、落ち着いた館内。もてなしてくれる館内。
日本人の温かさを感じました。
一時間で考えていた滞在時間を大幅に超えるほど面白かったです。
漢数字のエレベーターに昭和ヤンキー風な当て字名前スタンプも大笑い!
漢字に関連したゲームや漢字検定、漢字ライブラリーなどなど・・・
近所にこんな施設があればなぁと嫉妬しました(笑)
低学年以上であれば楽しめる施設です。

  • 行った時期:2017年3月31日
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:2〜3時間
  • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
  • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2017年4月5日
  • このクチコミは参考になりましたか?2はい

らっほさんの他のクチコミ

  • 曹洞宗大本山永平寺の写真1

    曹洞宗大本山永平寺

    福井県永平寺町(吉田郡)/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    ゆく年くる年でも有名な永平寺。 とても厳かな雰囲気で心が洗われました。 永平寺に一番近いお...

  • 東尋坊の写真1

    東尋坊

    福井県坂井市/海岸景観

    5.0

    予定より早く小松空港に着いたため、立ち寄ってみました。 空港から下道で40分ほどで到着。 ...

  • 桂浜の写真1

    桂浜

    高知県高知市/海岸景観

    5.0

    台風速報のたびに中継される桂浜です。 やはり龍馬像を見ると感動しました。 高知の方々の熱い...

  • 草津温泉の写真1

    草津温泉

    群馬県草津町(吾妻郡)/健康ランド・スーパー銭湯

    4.0

    足湯や射的、そばに時間湯まで堪能できて満足でした。 長野→新潟の途中の草津でしたが、コンパ...

漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)の新着クチコミ

  • 漢字に触れ合えます

    4.0

    家族

    京都へ行った際に立ち寄りました。子どもたちが小学生で漢字に触れる機会があるので、何か良い刺激になればと思い寄った次第。色々コーナーがあって良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年4月13日

    ひろさん

    ひろさん

    • 兵庫ツウ
    • 男性/40代
  • 小学生から年配者まで楽しめる場所

    5.0

    家族

    この建物の二階は例えるなら科学館などで体感しながら楽しむ様に漢字を体感しながら楽しめる作りになっていました。
    デジタル仕様のゲームはお寿司のネタを自分で画面から選んで漢字を三択から選ぶものがあり、子供は楽しんで何度もトライします。
    そしてあっという間に漢字を覚えて高得点が取れるようになります。
    お魚の漢字を普段使わない親も大学生も夢中になります。デートで来ているカップルも楽しんでいましたよ。
    簡単には読みが分からないような漢字を自分で選んだ漢和辞典を使ってどれくらいのタイムで調べられるかというゲームもありましたが、小2の子供と2人で一生懸命探して面白かったです!子供も辞書の調べ方が良くわかったと思います。
    色々な生き物の漢字を当てるスペースもあったりと、大人も子どもの手前必死で難漢字を当てるので面白いです。
    お年寄りの方も大学生グループも試行錯誤しながら結構夢中で遊んでいました。勿論小学1年生も楽しんでいます!
    順序が逆転しましたが、一階は沢山スタンプが押せます!
    昔の字のスタンプで自分の名前を押したり、自由に言葉を作って押しました。これまた子供は楽しみますが、大人も負けじと楽しめました。
    デジタルで動く漢字に触れると象形文字に変わるコーナーもありましたが、幼稚園生らしき子がずっとそこで遊んでいました。
    とても楽しそうでした。
    また、ワークショップがあり参加したのですがそこで湿拓(しったく)をしました。
    用意して下さった湿拓の瓦の模様が四神であったりと格好良く、小学生低学年でも思った以上にいい仕上がりの湿拓が出来ました。額縁も用意してもらえて300円は安いなと感じました。
    また行きたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月12日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年5月13日

    あやこさん

    あやこさん

    • 女性/40代
  • もっと注目されてほしい!

    5.0

    カップル・夫婦

    旅程に組んでいませんでしたが、時間に余裕があり急遽訪れました。完成当初から気にはなっていたものの、入場料で躊躇していた施設です。あの楽しさで800円は安いです。想定外のボリュームで時間が足りず再入場し、計2時間堪能しました。楽しみながら学ぶことができます。設備は細かいところまで見れていません。ロッカー・エレベーター有りです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年3月13日

    ほのかさん

    ほのかさん

    • 女性/20代
  • 身近な存在なだけに面白い

    5.0

    一人

    八坂神社のすぐ前にある施設です。漢字の生い立ちや映像、今年の漢字、2Fには漢字のアレコレが展示されています。
    いや、思ってたよりも全然面白い施設でした。入場時のパンフレットにスタンプを押す場所があるんですが、普段こういう施設でそういうイベントはあまりやらないんですが、この施設では思わず押してしまいました。自分の名前のひらがな一文字ずつの漢字とか、外国名の漢字とか気になりますよね。
    2Fも四字熟語のクイズや、少し前の生活の品の漢字など、漢字に纏わる大きなブックが20個以上置いてあって、施設の広さ以上に勉強になり、観る物があり、楽しく時間を潰せる施設だと思います。今年の漢字も07年くらいからおいてありますので、そういやこの年これあったなぁってしみじみ出来ます。
    難点は、旅行に来たのに漢字の勉強してる・・・って思うぐらいですかね。修学旅行の男子グループはいくつかのグループが楽しそうにはしゃいでましたが、女子のグループは見ませんでしたね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年11月27日

    ああああさん

    ああああさん

    • アートツウ
    • 男性/30代
  • 沢山の漢字

    5.0

    その他

    漢字の勉強だけでつまらないかなぁって思っていたのが、色々体験や遊びながらの漢字を知り楽しい時をすごしました。好き漢字を使って缶バッチ作りや特殊な紙に大きな文字を書く体験をして子供のようにはしゃいでしまいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年4月29日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年5月13日

    ぶたっこママさん

    ぶたっこママさん

    • 女性/50代

漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)周辺でおすすめのグルメ

  • L,johnnyさんの花見小路への投稿写真1

    漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    花見小路

    京都市東山区祇園町南側/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    3.7 16件

    四条通からの花見小路通の建仁寺方面は工事現場が無くなっただけで 前回訪れた時から京都らしい...by デンボさん

  • カリンさんの京煎堂への投稿写真1

    漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    京煎堂

    京都市東山区祇園町南側/スイーツ・ケーキ

    4.1 7件

    一階が物販、二階がカフェになってます。 4月の平日、4時頃に来店しましたが 空いていて、す...by カリンさん

  • 祇園 花咲の写真1

    漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)からの目安距離
    約160m (徒歩約3分)

    祇園 花咲

    京都市東山区祇園町南側/日本料理・懐石

    4.6 3件

    気楽に話した店名を検索して気にいった婿さんが予約をしてくれて娘夫婦と年寄り夫婦の四人で出か...by つぎはぎおばさんさん

  • yosshyさんの祇をん 萬屋への投稿写真1

    漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)からの目安距離
    約240m (徒歩約3分)

    祇をん 萬屋

    京都市東山区祇園町南側/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 40件

     2023年6月に大人になって初めての京都旅行をした時、京都の中でもマストのエリアの一つ「...by yosshyさん

漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)周辺で開催されるイベント

  • 両祖大師誕生会 青葉まつりの写真1

    漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    両祖大師誕生会 青葉まつり

    京都市東山区東瓦町

    2025年06月15日

    0.0 0件

    総本山智積院で、真言宗の宗祖、弘法大師空海と、中興の祖、興教大師覚鑁(こうぎょうだいしかく...

  • 南座 歌舞伎鑑賞教室の写真1

    漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    南座 歌舞伎鑑賞教室

    京都市東山区中之町(四条通)

    2025年05月15日〜24日

    0.0 0件

    歌舞伎の伝統を今日に伝える「南座」で、松竹創業百三十周年を記念し「歌舞伎鑑賞教室」が開催さ...

  • 大阪・関西万博開催記念 特別展「日本、美のるつぼ−異文化交流の軌跡−」の写真1

    漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)からの目安距離
    約1.5km (徒歩約19分)

    大阪・関西万博開催記念 特別展「日本、美のるつぼ−異文化交流の軌跡−」

    京都市東山区茶屋町

    2025年04月19日〜2025年06月15日

    0.0 0件

    「大阪・関西万博」が開催されるのを機に、古今東西の芸術文化の交流から生まれた日本美術の至宝...

  • 八坂神社 例祭の写真1

    漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    八坂神社 例祭

    京都市東山区祇園町北側

    2025年06月15日

    0.0 0件

    京都を代表する神社として知られる八坂神社で、御祭神ゆかりの日に、例祭が執り行われます。午後...

漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.