JR稚内駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鉄道最北端の駅 - JR稚内駅のクチコミ
ハングリーベアーさん 男性/60代
- カップル・夫婦
鉄道の最北端の地です。
建物の外に最先端の車止め?のようなものがあります。
実際の駅の線路は建物の中、正面から先端を見ることができます。
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年4月9日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ハングリーベアーさんの他のクチコミ
-
浜名湖ガーデンパーク
静岡県浜松市中央区/公園・庭園
以前花の少ない時期に行きました。 今回は花博と言う事もありたくさんの花が綺麗に咲いていて見...
-
グランドメルキュール浜名湖リゾート&スパ
静岡県浜名湖
今回は浜名湖花博で利用しましたが外資系に変わりリニューアルオープン直後でした。 朝、夕食の...
-
ネット予約OK
サンシャイン水族館
東京都豊島区/水族館
ビルの屋上に有るとは思えないほどの施設! 想像以上の広さと種類でした。 人気なのがよくわか...
-
竹島水族館
愛知県蒲郡市/水族館
ずっと行ってみたかのですが今回やっと行けました。 昼過ぎに行きましたが入口では列ができてい...
JR稚内駅の新着クチコミ
-
地元グルメを楽しめるお店があって満足
長男憧れの立ち食い蕎麦や地元牛乳をホットミルクで飲んだり海鮮駅弁を食べたり時間を忘れて楽しめました。携帯の充電もできて便利でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年1月26日
-
道の駅に建て替えられていました
15年ぶりに稚内駅にきましたが、かつて最果ての駅らしい雰囲気のある駅舎は取り壊されて道の駅「わっかない」になっていました。
快適な施設にはなっていましたが、鉄道駅部分は端っこ、ホーム1本1線の駅になってしまいちょっとさびしい感じでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月7日
-
自治体の観光客対応を望みます
駅からフェリーターミナルまで歩きました。駅のドアにフェリーターミナル方面の表示あり歩き始めましたが、以後、案内は全くなし。人も歩いておらず、迷子になり出航時刻との戦いでした。
また、JR駅なのに夕刻は近隣に食事できる店もなく驚きました。地元の人はいいけど、観光客はどうしたらいいのでしょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月26日
-
最北端の駅稚内駅
昔の線路跡が残っていたり、道の駅も併設されていてお土産が買えたりできます。
列車が少ないので、列車が止まっていたらラッキーです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月13日
くまちゃんさん
-
駅前道の駅の駐車場無料。
JR IC 券使えない。
最終電車は早い。
駅の中に映画館、コンビニがある。
バスセンターもある。札幌行きのバスがある。駅から5分チャーメンが美味しい。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月1日