小浜市まちの駅・旭座
所在地を確認する

まちの駅

旭座

程近くには海を背にマーメイド像、傍らに朝ドラ「ちりとてちん」の記念看板

イベントの準備が進む舞台を確かめる

芝居小屋の賑わいを偲びながら

冬季にはライトアップが美しい。

小浜市まちの駅・旭座


小浜市まちの駅・旭座
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
小浜市まちの駅・旭座について
明治期の芝居小屋「旭座」を中心とし、小浜の歴史や生活文化を体験できる観光・文化の拠点施設。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開館時間:観光情報提供・休憩施設・屋外広場 9:00〜20:00(冬季18:00まで)/ 特産品販売・フードコート 11:00〜19:30(冬季17:30まで) 定休日:火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日) |
---|---|
所在地 | 〒917-0069 福井県小浜市小浜白鬚111-1 地図 |
交通アクセス | (1)舞鶴若狭自動車道「小浜IC」より車で7分 |
小浜市まちの駅・旭座のクチコミ
-
小浜のまちの駅の中にありましたよ!!
小浜のまちの駅の中にありましたよ。
明治期の芝居小屋で、周りも特産品コーナーなど
情報を充実していましたよ。
是非寄ってほしい場所ですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月13日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
華やかな旭座(コンサート準備中)
まちの駅でトイレ休憩する。隣の旭座は当日のAKB48コンサート公演により、内部見学はできなかったのが残念です。町の駅に自転車を置かせてもらって鯖街道の起点を見に行く。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月3日
- 投稿日:2018年5月21日
ふじみのニッカボッカーズさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
小浜の新名所
まちの駅は小浜の新名所、観光と街歩きの拠点施設です。
新鮮なお魚を使った食事処やお土産売り場、レンタサイクルもあります。
旭座は、市内に現存していた明治期に建てられた木造の芝居小屋を移築したもの。
様々な催しに利用されるそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年2月2日
このクチコミは参考になりましたか? 1
小浜市まちの駅・旭座の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 小浜市まちの駅・旭座(オバマシマチノエキ・アサヒザ) |
---|---|
所在地 |
〒917-0069 福井県小浜市小浜白鬚111-1
|
交通アクセス | (1)舞鶴若狭自動車道「小浜IC」より車で7分 |
営業期間 | 開館時間:観光情報提供・休憩施設・屋外広場 9:00〜20:00(冬季18:00まで)/ 特産品販売・フードコート 11:00〜19:30(冬季17:30まで) 定休日:火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日) |
料金 | その他:利用料:施設、時間によって異なる その他:鑑賞料:イベントにより異なる |
駐車場 | 有り |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0770522000 |
ホームページ | http://www.obama-machinoeki.net/ |
最近の編集者 |
|
小浜市まちの駅・旭座に関するよくある質問
-
- 小浜市まちの駅・旭座の営業時間/期間は?
-
- 開館時間:観光情報提供・休憩施設・屋外広場 9:00〜20:00(冬季18:00まで)/ 特産品販売・フードコート 11:00〜19:30(冬季17:30まで)
- 定休日:火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日)
-
- 小浜市まちの駅・旭座の交通アクセスは?
-
- (1)舞鶴若狭自動車道「小浜IC」より車で7分
-
- 小浜市まちの駅・旭座周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 小浜市まちの駅・旭座の年齢層は?
-
- 小浜市まちの駅・旭座の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
小浜市まちの駅・旭座の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 67%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 67%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 33%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 13%
- 40代 38%
- 50代以上 38%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%