UraUraTour京都
- エリア
-
-
京都
-
京都駅周辺
-
京都市下京区
-
深草町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
町めぐり・食べ歩き
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
レジャー・体験
-
茶道教室・茶道体験
-
観光施設・名所巡り
-
神社・神宮巡り
-
アウトドア
-
トレッキング・登山
-
UraUraTour京都のクチコミ一覧
1 - 10件
(全39件中)
-
楽しく、知らなかった事をたくさん学ばせていただきました
じゃらんnetで遊び体験済み
悪天候のなか、わかりやすく丁寧に、こちらのテンポに合わせた親切な対応で楽しいツアー体験をさせていただきました。
次から次へと博識なガイドさんの説明が凄くわかりやすく、知らなかた事をたくさん教えていただき、北海道から来た甲斐がありました。旅行の満足度が倍増しました。
神社仏閣だけではなく他のツアーも体験してみたいと思いました。
素晴らしいガイドさんに当たって良かったです。ありがとうございました。- 行った時期:2023年2月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年2月20日
-
幻の二郎イチゴ
じゃらんnetで遊び体験済み
予約がなかなか取れない二郎イチゴのイチゴ狩り。
早い時期の午前中がお勧めです。
甘くて瑞々しいイチゴをお腹いっぱい食べて、二郎イチゴのジャムパンも貰って
申し込む時少々高いかなと思いましたが、とても充実したツアーでした。- 行った時期:2017年2月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月27日
-
幻の二郎イチゴ
二郎のイチゴ狩りは毎年常連さんが早々に予約してしまうので
なかなか予約を取るのが難しいのですが、こちらのツアーで募集していたので飛びつきました。
やはり今はプレオープンだけあって、粒も大きいし瑞々しくて甘〜い
イチゴ狩りの後は近くの人気パン屋さんに寄ってイチゴジャムパンのお土産を頂きましたが
昼時だったので、店で買ったサンドイッチを食べて帰宅。その後家でお土産のジャムパンを食べたら
二郎イチゴのジャムパンで砂糖控えめのフルーティーなジャムが美味しくてジャムを買って帰れば良かったです。
また来年も行きたいツアーです。- 行った時期:2017年2月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月25日
-
イチゴ 最高においしかったです☆
じゃらんnetで遊び体験済み
一番好きな食べ物は「イチゴ」と答えるほど無類のイチゴ好きです。
今回のイチゴはこれまで食べた中で最高ランクでした。
大粒で、甘酸っぱく、食べ応え満点でした。
イチゴ狩りの後にいただいた「ジャムパン」もおいしかったです。- 行った時期:2017年2月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月24日
-
京都発見旅
じゃらんnetで遊び体験済み
私たち2名だけのツアーでしたので、ガイドさんが我々のペースに合わせ、とても丁寧にガイドをして下さり、大満足の旅となりました。知っているようで知らないことがたくさんあり、有意義な時間を過ごすことできました。名店のランチも大変美味しかったです。有名なホテルで修行をされていた料理長のお店ということで文句なしのランチでした。
- 行った時期:2017年2月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年3月25日
-
京都発見!
じゃらんnetで遊び体験済み
友人と2人で参加したのですが、当日はわたくしたちのみで、貸し切り状態で丁寧に案内していただきとても有意義な時間を過ごすことできました。京都は年間7〜8回ほど訪れるのですが、京都の人でもわからないような路地やいわれなどをレクチャーしていただき楽しかったです。現地でのランチも大変美味しかったです。いつもの京都とは一ひねりしたツアーになりまた参加したいと思いました。
- 行った時期:2017年2月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年3月22日
-
分かりやすい説明で楽しく過ごせました
じゃらんnetで遊び体験済み
京都には何度も行っていますが今回初めてガイドの方をお願いして伏見稲荷ツアーに参加しました。非常に丁寧な説明でとても楽しい時間を過ごせました。正直もっと早くこのようなツアーに参加したら京都の色々な場所をより満喫できたのにと思いました。是非皆さんにもおすすめ致します。
- 行った時期:2017年5月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年5月5日
-
ちょっとした抹茶体験におすすめ。
じゃらんnetで遊び体験済み
自分で石臼でつくった抹茶と自分で練って、こした干菓子を食べられます。
抹茶を点てるだけではなく、お菓子も作れるのが良いです。
日本の文化を感じたい、体験してみたいという人におすすめ。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月20日
-
家族親戚グループでわいわい楽しめます。
じゃらんnetで遊び体験済み
親族七名で参加させていただきました。 ベテランガイドの方があちこち津々浦々案内して下さり色々そうだったのか!
トリビアも聞け非常に楽しい時が過ごせました。 日曜日のため和食ランチ店休日で 第二候補 とり料理のお店になりましたが とても美味しかったです。 腹ごなしに又歩ける... きっと歩くのが好きな方しか申し込まないでしょうが 体にも良いうらうらツアーはとてもお勧めです。
次の予定があり そちらの近くが終点になっており大変助かりました。
色々コースも考えて下さりありがとうございました。
また是非来ようねと皆言ってます。 又 次回も宜しくお願いします。- 行った時期:2017年6月18日
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年6月21日
-
当時の町並みを想像しながら
じゃらんnetで遊び体験済み
今回は、自分だけの参加だったのでガイドさんと気軽に話しながら楽しめました。
聚楽第は現存しませんが、その遺構を資料を見ながら想像しました。
京都は、覚えにくい地名が沢山ありますが、その由来の一部を解説いただき貴重な経験をさせていただきました。
また、別のツアーに参加したいです。- 行った時期:2017年6月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年6月26日