下呂大橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
下呂市の中心地に掛かる橋です。 - 下呂大橋のクチコミ
グルメツウ はまぐりさん 男性/60代
- カップル・夫婦
JR下呂駅と下呂温泉街を結ぶ飛騨川に架かる橋です。橋の下は、「しらさぎ緑地公園」となっていて露天風呂も楽しめます。
- 行った時期:2016年9月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月6日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
はまぐりさんの他のクチコミ
-
名代的矢かき料理の宿 いかだ荘山上
三重県志摩(浜島・阿児・磯部)
8回目の利用で夕食はいつも満足しています。 今回客室は和室にベッドを設置した部屋にしました...
-
姫路駅前ユニバーサルホテル南口
兵庫県姫路・加古川
吹き抜けになっていて大浴場の温度がかなりの低温で冬場には使えないと思った。 今回は気温も良...
-
フォーポイント フレックス by シェラトン 函館駅
北海道函館・湯の川
8泊しました。 タオル類は毎日新しい物が補充されますが珈琲やお茶のパックが補充されないので...
-
浜名湖かんざんじ温泉 嵐の館(あらしのやかた)
静岡県浜名湖
4回目の利用でした。 前回まで朝食の時間が7時か7時半だったのが8時にも設定されて朝がゆっ...
下呂大橋の新着クチコミ
-
橋を渡った先は、賑やかな下呂温泉街!
下呂駅から温泉街へ行くのに必ず通る橋。
橋自体は見た目や機能などいたって普通です。
渡る直前に手湯があったり、
川原に露天風呂「噴泉池」が見える他、
飛騨川と遠くに連なる山々の景色がいい感じです。
一番は、対岸に温泉街が広くよく見えて、
あそこが下呂温泉だ! 下呂温泉に来た!
っていう実感を得られるところですね。
駅前がちょっと寂しいので、
強く実感できるのはこの橋かと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年2月13日
-
時期によっては花火スポットです
時期によっては花火スポットです。花火の情報を調べておく事をお薦めします。あと川原に露天風呂があります。「噴泉池」といいます。下呂駅から温泉街に移動する際に橋を渡りますのでご確認を。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年3月6日
-
小雨の降る下呂も良し
梅雨時の下呂温泉、川の流れの音で雨音は消されます。好きな音楽の音色もいいですが、今宵は川の音を聞いて瞼を閉じて・・・。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年7月8日
nobuさん
-
街路灯
下呂駅と温泉街を繋ぐ橋です。下呂駅側の水明館から温泉街を散策するのに渡りました。その帰り道は暗くなっていましたが、橋の街路灯の暖かみのある灯が、よい雰囲気でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年6月11日
-
下呂の温泉街をつなぐ橋
街灯がついた大きな橋です。橋を渡りながら川を眺めます。欄干には白鷺の模様があります。
右側も左側も歩道があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月31日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月11日