遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

上まで行くのは大変そう - 愛宕山のクチコミ

マー坊さん

沖縄ツウ マー坊さん 男性/40代

4.0
  • 一人

嵯峨野の嵯峨鳥居本に愛宕神社の一の鳥居がありますが、その扁額には愛宕山と書いてありました。上まで行くのは、大変らしかったので軟弱な私は諦めました。

  • 行った時期:2018年10月
  • 投稿日:2019年5月1日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

マー坊さんの他のクチコミ

  • 立待岬の写真1

    立待岬

    北海道八雲町(二海郡)/海岸景観

    3.0

    路面電車の終点からそれほどの距離はありませんが、雪が降っている時期だと大変です。景色もそれ...

  • 吉城園の写真1

    吉城園

    奈良県奈良市/公園・庭園

    3.0

    広大な奈良公園の中(隣接?)してあるためかこじんまりした空間に感じました。入場料がかかるの...

  • 奈良町からくりおもちゃ館の写真1

    奈良町からくりおもちゃ館

    奈良県奈良市/その他レジャー・体験

    3.0

    古い町屋を使って大昔と同じように作られたおもちゃを実際に触って試すことができる施設でした。...

  • 奈良国立博物館の写真1

    奈良国立博物館

    奈良県奈良市/博物館

    3.0

    奈良という場所柄のためなのでしょうが、常設展の展示が仏像ばかりなので、仏像に興味がないと退...

愛宕山の新着クチコミ

  • 25丁目 茶屋跡

    4.0

    一人

    25丁目の茶屋跡に到着しました。私は亀足なので、どんどん抜かれます。
    それでも、ちゃんと山頂に着くので安心してください。
    ここで、水分など、しっかりと休憩しておき、補給しておきましょう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月10日
    • 投稿日:2023年3月20日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 20丁目 一文字茶屋

    4.0

    一人

    20丁目 一文字茶屋跡です。元々、複数あった茶屋は、現在一軒も営業していません。
    ただ、休憩できるようにはなっているので、ゆっくり休みましょう。
    50丁目まで登ると山頂です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月10日
    • 投稿日:2023年3月20日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 愛宕山の入り口です

    4.0

    一人

    愛宕山の登山の入り口です。鳥居をくぐって、山頂を目指します。
    登りに2時間半、下りに2時間かかると言われています。
    十分な装備をして、安全に登りましょう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月10日
    • 投稿日:2023年3月20日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • ちょっとした角度のある坂

    4.0

    一人

    ちょっとした角度のある坂を登っていきます。
    意外と、地味に体力を削っていきます。
    下りはなく、ひたすらな登りです。
    自分のペースでゆっくりと登っていきましょう。
    山は逃げないので、安心してください。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月10日
    • 投稿日:2023年3月20日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 分かれ道

    4.0

    一人

    水尾と清滝の分かれ道のところにも休憩所があります。
    清滝のほうから登ってきたので、帰りは左側に向かいます。
    みなさんも、どちらから登ったのか、間違えないように気をつけてください。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月10日
    • 投稿日:2023年3月20日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.