上御霊神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
賑やかな町中にある - 上御霊神社のクチコミ
長崎ツウ takakoさん 女性/50代
- 一人
賑やかな町中にありますが、一歩中に入ると空気が変わります。崇道天皇を祀ったことが始まりということでかなり歴史のある神社です。西門から入るのが正式です。
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年2月2日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
takakoさんの他のクチコミ
-
本町オリベストリート
岐阜県多治見市/町並み
陶器の産地なので懐かしい雰囲気があります。風情ある町並みに陶器の店をはじめ、趣向をこらした...
-
八千穂高原自然園
長野県佐久穂町(南佐久郡)/その他名所
自分にあったコースを選んで散策するといいと思います。滝、湿地もあり、園内にスタッフさんがい...
-
岩本寺
高知県四万十町(高岡郡)/その他神社・神宮・寺院
風光明媚な四万十町にある重厚感ある立派な寺です。本堂のあざやかな天井画は全国から公募した絵...
-
西方寺
長野県長野市/その他神社・神宮・寺院
立派な和の趣がある本堂にチベット様式の大仏が見事です。善光寺の仮本堂になったこともあり、本...
上御霊神社の新着クチコミ
-
さやさんのクチコミ
応仁の乱の歴史のあるかなり有名なお寺です(^.^)すごく貴重でしたね。また行きたいですね。^_^おすすめ
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月29日
-
応仁の乱が始まった場所です。
応仁の乱が始まった場所で、有名な神社です。
自然豊かな神社で、神聖な気持ちになりました。
また訪れたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年7月28日
-
上御霊神社
上御霊神社は鞍馬口駅から徒歩で行くことができます。
あの有名な応仁の乱が始まった場所でもあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月16日
ラスさん
-
神社
上御霊神社はとても歴史的な場所のようです。お祭りも開催される神社で、すごく地元の人に愛されている神社です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月8日
-
古刹
鞍馬口駅から歩いて5分とかからないところにある1200年以上にわたる歴史を持つ古刹です。境内は御霊の森という緑豊かな場所があって、そこが10年以上にわたって続いた応仁の乱の発端となった地と言われています。本殿は江戸時代中期に建てられた重厚感ある作りとなっていて、境内の一角に松尾芭蕉の句碑もありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月8日