法然院
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
法然院周辺宿からの現地情報
法然院について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 1件(全1件中)
-
青葉を満喫〜法然院〜
投稿時期:2025年08月09日こんにちは!トラベロッジ京都四条大宮です!
哲学の道から少し入った奥、ひっそりとした場所に佇む〜法然院〜のご案内です。
法然院は1611年、江戸時代初期に、法然の教えを受け継いだ僧侶によって創建された、寺京都の東山にある隠れ家的な浄土宗のお寺です。
銀閣寺から徒歩約15分、とても静かで落ち着いており、灼熱の京都のオアシス、、
ほっと一息をつけるの静けさや安らかさがある場所です。
現在、拝観できるのはお庭だけですが、境内には苔むす庭に生い茂る木々。。。
そう!!境内とっても涼しいんです〜
木々に覆われ、ひんやりとした空気が漂う、京都のオアシス、、
ここには、ほっ。と一息をつけるの静けさや安らかさがあり、お寺の雰囲気を楽しみながら、心をリフレッシュできるおすすめスポットです。
当館より、バスで 約45分にてアクセスいただけます。
大きい写真をみる
じゃらん限定!古都を堪能。アート空間といつでも使えるゲストラウンジでゆったりステイ(素泊まり)
-
【禁煙】スタンダードツインルーム
¥4,000(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙】スタンダードダブルルーム
¥3,600(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙】フレンズ&ファミリートリプル
¥6,000(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
トラベロッジ京都四条大宮
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で45分
京都市営バス 四条大宮より錦林車庫前下車 徒歩約10分
- 補足
- 通称”隠れ道”に面した、静かな癒しスポット。 春も夏でも、もちろん秋でも、冬も静かな景色が心を浄化してくれます。
-
