河川敷中央公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
河川敷中央公園
所在地を確認する

案内図

バーベキューが出来ます。 直火は駄目です。

キャンパーで賑わっています

周囲には胡桃がなっています

バーベキューも出来ます。 直火は駄目です

デイキャンプ

桜の木々
-
評価分布
河川敷中央公園について
入間川の河川敷にある、少年野球場、運動広場、児童公園が点在する視界が開けた広々としたスポットだ。幅20m級の階段が設置されており、秋には入間川を眺めながら60万本の見事なヒガンバナが鑑賞できる。川沿いのサイクリングロードに沿って桜並木があり、春は桜を楽しみながら走れる。広場には小さい子どもも遊べる遊具がたくさんあり、河原ではバーベキュー、キャンプ、釣りもできる。毎年文化の日に行われる「入間航空祭」でのブルーインパルスの航空ショーが観られる穴場スポットとしても知られている。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒350-1335 埼玉県狭山市柏原字宿田川原2910 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)西武新宿線 狭山市駅 下車、徒歩 10分程度 |
河川敷中央公園のクチコミ
-
側から近い公園
春には桜がきれいに咲くのでお花見なんかもよいと思います。
サイクリングロードが走っているのでサイクリングも良いですね。
遊具もあるので親子連れの方でも十分楽しめると思います!詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月13日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
桜の名所
春になるとたくさんの桜が咲き誇ります。公園なので、桜の時期でなくてもたくさんの人がここに遊びにきます。駐車場はありますが、土日は満車になることが多いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年12月6日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
入間川の河川敷
狭山市内を流れる入間川の河川敷にある公園です。野球場やグラウンドなどもあり、川沿いを通るサイクリングロードも整備されていました。桜の木も多くあるので、春は桜がきれいだろうと思います。のんびり散策するにはいいところでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2019年1月25日
たぴおかさん
このクチコミは参考になりましたか? 2
河川敷中央公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 河川敷中央公園(カセンジキチュウオウコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒350-1335 埼玉県狭山市柏原字宿田川原2910
|
交通アクセス | (1)西武新宿線 狭山市駅 下車、徒歩 10分程度 |
駐車場 | 30台程度(無料) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 04-2953-1111(都市建設部 みどり公園課) |
最近の編集者 |
|
河川敷中央公園に関するよくある質問
-
- 河川敷中央公園の交通アクセスは?
-
- (1)西武新宿線 狭山市駅 下車、徒歩 10分程度
-
- 河川敷中央公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 智光山公園 - 約1.9km (徒歩約24分)
- 城山城跡(柏原城) - 約2.1km (徒歩約27分)
- 狭山市立智光山公園こども動物園 - 約1.9km (徒歩約24分)
- 柏原白髭神社 - 約1.3km (徒歩約16分)
-
- 河川敷中央公園の年齢層は?
-
- 河川敷中央公園の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
河川敷中央公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 100%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 25%
- 30代 50%
- 40代 25%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%