アマミエンシス
- エリア
-
-
鹿児島
-
離島
-
奄美市
-
笠利町大字里
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
シュノーケリング・ボートシュノーケル
-
アマミエンシス
所在地を確認する

アオウミガメと記念写真

こんなに近くで見れましたよ! カワ(・∀・)イイ!!--!!

食事中の海ガメ発見。そ〜っと近づきます。

海ガメと水中散歩♪

ウミガメがとても可愛かったです!

ウミガメと初対面!

海ガメ

ウミガメを間近でみれました!

ウミガメと記念写真

触れちゃいけないのは解ってるんだけど、カメが寄ってくるんだからしょうがないんだよー
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
アマミエンシスについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒894-0511 鹿児島県奄美市笠利町里34番地 MAP |
---|
アマミエンシスのオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
- オンラインカード決済可
- シュノーケリング・ボートシュノーケル
アオウミガメを間近でじっくりウォッチング。さらにカラフルな魚たちやサンゴの群生も見れてしまう欲張りなシュノーケリングツアー!ウォッチングシーンは高画質デジカメで記念撮影しもれなくプレゼント
大人
6,200円〜
アマミエンシスの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 15%
- 2〜3時間 77%
- 3時間以上 8%
- 混雑状況
-
- 空いている 78%
- やや空き 7%
- 普通 14%
- やや混雑 1%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 23%
- 40代 27%
- 50代以上 30%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 9%
- 2人 69%
- 3〜5人 21%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 50%
アマミエンシスのクチコミ
-
口コミどおり、ココを選んで大正解
ココを選んで大正解でした!ウミガメに3匹会えました。ウミガメさんはアイドルみたいに番号が付いていて8番32番18番という感じです。案内頂くオーナーは20年以上のダイバー歴の海洋生物の知見豊富な方で体験中にいろいろ解説して頂けます。
浅瀬でシュノーケルの呼吸方法、マスクに水が入った時の対応などを解りやすく教えて頂き、いざ泳ぎだすとものの10秒で8番のウミガメさんに遭遇!海藻を食べているところを至近距離からじっくり観察出来ました。次のカメさん目指して泳ぎますがダイバーさんが腕を添えてサポートしてくださるので初心者でも安心です。
体験後には1眼レフのカメラで撮影した画像と動画を無料で頂けますので自分のカメラは不要です。なんと夫婦二人の貸切でした。事前にウエットスーツとブーツのサイズを聞いて頂けるので、タオルを持って水着を下に着て集合場所に行くだけです。近視用のゴーグルも拝借しました。貴重品は持っていかない方が安心です。体験は約2時間で途中トイレに行けませんので体験前は水分を控えて後からしっかりとるのが良いです。シャワーが無いのが欠点ですが料金割安です。ペットボトル4リットル程度の水で体を洗います。更衣室のみですので、貴重品はホテルに残す、ホテルに帰って入浴が良い流れです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年9月18日
-
やっぱりウミガメは可愛い
今回はほとんど初心者の私と夫、大学生の娘の3人で申し込みました。
娘は海で泳ぐのが嫌いで何年も入ってなかったのですが、今回ウミガメに会えるかもと渋々参加したのですが、奄美ブルーの海岸とスタッフさんの丁寧な説明や海の生き物の紹介があって、ウェットスーツを着る頃からは楽しそうにしていました。
潜った時は本当に居るのかしらと思いましたが、3匹も海草を食べたり息継ぎをするシーンを見る事が出来て大満足です。
間近でじっくり観察でき貴重な体験でした。
その日の夕食の頃には沢山の写真や画像データが送られてきてお仕事の早さに感心しました。
奄美大島に来られたならウミガメシュノーケルは本当におすすめします。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月12日
-
魚やウミガメと一緒に泳ぎたい人は
おすすめです。ウミガメを見られると言っても、運が良ければ遠くから眺めるぐらいでしょ? 別に…と思ってましたが、とんでもなかったです。良い意味で期待を裏切られました。
ウミガメ3匹と遭遇しましたが、出現率と近くまで接近できるという意味で観光客から見たランキングで1位とされるウミガメと遭遇でき、一緒に写真撮影できました。
息継ぎも3回ぐらい見られてシャッターチャンスが多く、トップアイドルのファンサービスか?という感じでした。
あまり人に慣れていない小さいウミガメの近くで泳いでいたら知らず知らず沖まで行ってたようで足が攣りました。足ひれをつけているので足の疲れは激しいです。運動会で張り切りすぎて転ぶ中高年がいますが、海だと危ないので、その点は要注意ですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年9月5日
アマミエンシスの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | アマミエンシス(アマミエンシス) |
---|---|
所在地 |
〒894-0511 鹿児島県奄美市笠利町里34番地
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
体験 | 集合場所は上記住所ではありません。集合場所は民宿・さとの家 駐車場=住所:大島郡龍郷町赤尾木151-3 です。尚,民宿・さとの家は当店とは直接のつながりはありませんので民宿・さとの家さんにシュノーケリングなどの問い合わせをしないでください。 |
ホームページ | http://amamiensis.com/ |
施設コード | guide000000185828 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
アマミエンシスに関するよくある質問
-
- アマミエンシスのおすすめプランは?
-
-
6,200円〜
-
-
- その他おすすめのウォータースポーツ・マリンスポーツは?
-
- アマミエンシス周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- OCEANZ - オーシャンズ - 約5.0km
- 黒潮の森マングローブパーク - 約33.9km
- 大浜海浜公園(奄美市) - 約22.4km
- あやまる岬観光公園 - 約4.5km