西芳寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
半分は海外の方 - 西芳寺のクチコミ
自然ツウ mmmmmikiさん 男性/30代
- 友達同士
京都の他の観光名所と違いここは拝観料、予約などのこともありとても静でした。
日本を代表するような場所ということもあり、観覧者の半分は海外の方々でした。
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年11月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
mmmmmikiさんの他のクチコミ
-
住吉神社(長野県安曇野市)
長野県安曇野市/その他神社・神宮・寺院
たくさんの自然に囲まれている神社で、とても大きなヒノキの木が印象的でした。 立派な社殿はと...
-
住吉神社
宮崎県宮崎市/その他神社・神宮・寺院
海沿いをドライブしている途中に立ち寄ってお参りしてきました。 海の香りが漂う境内はとてもキ...
-
住吉神社
香川県直島町(香川郡)/その他神社・神宮・寺院
港・海の近くにあるロケーションのため、潮風を感じながらのお参りができました。 私のほかに参...
-
住吉神社
広島県呉市/その他神社・神宮・寺院
参道に建てられていたとても大きな灯篭が印象的です。 比較的こじんまりとしていましたが、本殿...
西芳寺の新着クチコミ
-
1でも高い評価
スティーブ・ジョブズやら著名人をあげているが、ここであれば入館料1000以内ってもっと素晴らしい庭園があります。午後は拝観させてないので著名人に貸切なんてしてるんでしょう。だからスティーブ・ジョブズがたびたび行ったのではないのでしょうか。4000円なんて、価値がなく禅の思想で金儲け主義。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年5月21日
-
苔の手入れ不足
苔寺とはいうものの苔の色が緑色ではなく黄色で枯れているようで本来の苔の色ではありません。手入れが不十分だと思います。また拝観料が4000円と高くその価値がないように思われます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年4月12日
-
素晴らしい!
7月の末に行きました。今まで3000円は高いと思っていたけど、あの庭園と苔の美しさ。教科書にも載っている夢想礎石が作庭した庭ということで歴史的にも価値は高いし、値段は高くても価値はあると思います。
そして受付の方、案内の方2名計3名、みなさん英語がお上手でしたし、とても丁寧でした。
こういうのも料金の内ですかね。
また料金が高くて入りにくいこともあってか、うるさく写真撮ってきゃーきゃー騒いでいる人たちはいなかったので、ゆっくりと庭を堪能する事が出来ました。
2023年11月1日拝観から料金は往復はがきでもネット申込でも4000円となります。
でもそれでも構わないからまた行きたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年7月31日
-
写経体験もできました。
完全予約制なので、ゆっくり拝見させていただけました。
紅葉の落ち葉も芸術的に美しく、苔の緑が生き生きとしていました。どこを歩いていても美しく、心が落ち着く場所でした。
朝、午前中早めに伺えて良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年12月9日
ぽちわんさん
-
西芳寺の2021年11月の口コミ
苔寺です!予約必須です。鈴虫寺から苔寺に向かう人が結構いましたね。みんな予約しているんだ・・。鈴虫寺入れなかったらどうしたんだろうか・・。時間は決まっているし。。苔寺と鈴虫寺をセットで行く人は鈴虫寺を朝市にすると8:00ぐらいには並ぶんだろうな・・。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月27日
- 投稿日:2021年11月27日