西芳寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
西芳寺のクチコミ一覧(15ページ目)
141 - 150件 (全280件中)
-
- 友達同士
拝観料にはお金が必要です。落ち着いたお寺で参拝しても気持ちがいい場所でした。四季折々の楽しさも詰まってるのでよかったです。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年3月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
苔寺として、特に有名なお寺です。通常は、観光の時は晴れていてほしいものですが、ここは雨が降ると、苔の緑がますます際立ち、かえって魅力が増します。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ここは西芳寺という名前よりも苔寺といったほうが馴染みがある人が多いのではないでしょうか。素晴らしい苔の庭園を見ることができます。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年3月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
苔のむす庭園で有名な苔寺・西芳寺。京都の中心からやや離れているうえ、拝観には事前申し込みも必要なので来訪のハードルはやや高いですが、美しい庭園は十分見ごたえは有ります。参拝料は結構高いです。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
お寺の周辺をゆっくりと散策してきました。あまり観ることがない苔の庭が美しかったです。見応えがあり時間を忘れてしまいました。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年3月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
京都・西芳寺と言えば「苔寺」の名で有名です。そのしっとりとした苔の庭は見事です。ゆっくり浸ってください。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
拝観料にお金がかかるものの見る価値ありの立派な苔に感動しました。できればお茶を飲みながらゆっくり見ていたいぐらい素晴らしかったです。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
晴れ女のわたしが、この日はあいにくの雨と思いきや、雨に濡れた苔の美しさとは!雨でしっとりとした苔庭は、本当に美しく、時間を忘れてしまいそうでした。是非、雨の日に行くことをおすすめします。歩いて行ける距離に鈴虫寺があるので、2つ巡ることをおすすめします。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい