西芳寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
西芳寺のクチコミ一覧(24ページ目)
231 - 240件 (全280件中)
-
- 家族
お寺に紅葉がすっごく美しくて、雰囲気がとても良くてすっごくお寺が綺麗で夜はライトアップされていてすごく良かったです。- 行った時期:2018年7月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お寺と紅葉のなんとも言えない雰囲気が紅葉の時期ならではの場所ですっごく心が和みましたので、紅葉の時期は特にオススメです。- 行った時期:2018年6月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
拝観は事前申込み制です。観光シーズンではない平日であれば、10日前くらいでも空きがあるようです。私は少し古い口コミを参考にして写経用に小筆を持って行ったのですが、写経はなく願い事を書くのみで、筆もお寺のほうで準備されていました。結果的にお庭を見る時間が増えたので、この方が良いと思います。
私が行った日は朝のうちに雨が振ったので、8月でしたがみずみずしい苔を見ることができました。気付かずに通り過ぎてしまいそうになりましたが、上庭の枯山水も見ることができました。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
すごく紅葉が綺麗だった印象がありまして、紅葉にお寺と京都ならではの日本で良かったと思える場所でしてオススメです。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年10月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
往復はがきによる事前申し込み必須。住職のお話を聞いた後に、散策となります。境内には植栽・自生のコケ類がみごとなコケのじゅうたんを創り出していて、格別の雰囲気をかもしだしていて圧巻です。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
西芳寺に参拝に訪れました。
紅葉の時期に訪れました。
拝観に3000円かかりますが、すてきな庭園を眺めることができたので満足しています。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
妻が学生時代から行きたかった西芳寺(苔寺)ですが、拝観に往復葉書で予約をしないと行けないとか、拝観料は最低一人3000円いると、なかなか敷居が高いお寺でしたが、行ってみると なかなかしっかりとした寺院でした。本堂で和尚さんが般若心経を唱え、願い事を木札で奉納する事が出来、また庭園の散策は さすが歴史ある苔寺でした。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
予約をしていないと見学することは出来ません。今回は外観だけでしたが、立派なお寺でした。内部を見たくなりました。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい