遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

角屋もてなしの文化美術館のクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 40件 (全51件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 新撰組

    5.0
    • カップル・夫婦
    昔の料亭を残し、美術館になっています。新撰組や西郷隆盛も利用していたそうです。建物は重要文化財に指定されています。
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2019年2月24日

    ゆうきさん

    グルメツウ ゆうきさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 揚屋建築

    3.0
    • 一人
    角屋は揚屋建築唯一の遺構で京の六大花街の中で最も古い歴史をもつ島原の中で江戸文化の華やかさが残っていました。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2019年1月9日

    poerさん

    山口ツウ poerさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 新撰組や西郷隆盛なども利用したといわれる趣のある美しい歴史的建物

    4.0
    • カップル・夫婦
    京都市の昔は島原花街とよばれた下京区にある昔の料亭を保存した建物です。新撰組や西郷隆盛なども利用したといわれる歴史的建物で、趣のある美しい建物でした。
    • 行った時期:2018年12月
    • 投稿日:2019年1月9日

    たびたびさん

    神社ツウ たびたびさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 京の歴史を語る美術館

    4.0
    • 友達同士
    角屋とは京都の島原で営業していた揚屋のことで、ここでは新撰組の宴会が催されたこともあるそうです。
    このほかにも西郷隆盛や坂本竜馬なども利用したことがあるといいますから
    まさに歴史的に見ても価値のある建物であると言えます。館内には太夫の打掛や雅やかな屏風などが展示されていて、
    ここは歴史を語る美術館といった存在です。建物自体も重要文化財に指定されていて、京都らしい趣に満ち溢れています。
    • 行った時期:2014年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年12月23日

    しんちゃんさん

    大阪ツウ しんちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • きれい

    4.0
    • 友達同士
    二階の螺鈿の間キラキラ細かい細工手技、オランダ製のガラス鍵隠し、他のお部屋も一見の価値あり、贅沢な造りでした。
    • 行った時期:2018年12月
    • 投稿日:2018年12月21日

    スフィさん

    福島ツウ スフィさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 国の重要文化財

    3.0
    • 一人
    六大花街の内の一つでここは建物は国の重要文化財になっています。
    場所は住宅街の中にあり結構わかりずらいです。
    入場料は1000円しますが、建物自体が美術品のような感じで見る価値は十分あります。
    • 行った時期:2018年12月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年12月10日

    興津さん

    大阪ツウ 興津さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ほんとの太夫は位も高く・・

    3.0
    • 一人
    遊女と聞くと、身体を売って生計を立てる卑しい仕事のように思われますが、島原の太夫というのは、すべての芸事に秀でているだけではなくて、もちろん教養もある知性と美貌を兼ね備えた女性だったのですわ。
    新撰組とのなにやかや・・もさることながら、
    格式というものについて考えさせられますね。
    • 行った時期:2014年10月
    • 投稿日:2018年11月30日
    michiruさんの角屋もてなしの文化美術館への投稿写真1

    michiruさん

    京都ツウ michiruさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • さやさんのクチコミ

    4.0
    • 友達同士
    日本一ふるい建物?だそうですよ(((o(*゚▽゚*)o)))おどろきましたね。また行きますね。。。。
    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2018年11月26日

    さやさん

    グルメツウ さやさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • さやさんのクチコミ

    4.0
    • 友達同士
    日本ならではのもてなしを味わえました(((o(*゚▽゚*)o)))また行きますね。おすすめしますね。
    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2018年11月25日

    さやさん

    グルメツウ さやさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 重要文化財

    3.0
    • 一人
    揚屋(料亭)建築の唯一の遺構である、由緒正しき揚屋 角屋の建物が、もてなしの文化美術館になりました。しばらく工事をしていました。企画展を中心にした展示です。休みが多いので注意。
    • 行った時期:2018年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年11月2日
    topologyさんの角屋もてなしの文化美術館への投稿写真1

    topologyさん

    グルメツウ topologyさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

角屋もてなしの文化美術館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.