1. 観光ガイド
  2. 北陸の観光
  3. 石川の観光
  4. 金沢・羽咋の観光
  5. 金沢市の観光
  6. 石川県観光物産館
  7. 石川県観光物産館のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

石川県観光物産館のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全110件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 和菓子作り体験

    5.0
    • 家族
    兼六園すぐそばの石川県観光物産館内の色んな体験コーナーがあり和菓子作り体験をしました。予約制です。
    3/31現在で一人1700円ですが500円のおみあげ券、駐車料金1時間分付。実質1200円で自分手作り和菓子3個+物産館から1個の4個、お得感充分あり。ただし4/1から値上げです、
    45分位の時間です。小学生の孫も喜んでました。
    • 行った時期:2025年3月
    • 投稿日:2025年4月1日

    ttさん

    温泉ツウ ttさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • まとめ買いに便利です

    5.0
    • カップル・夫婦
    兼六園のすぐそばにあった物産館。広くて色々なお土産物がそろっていました。和菓子が多かったですが、配りやすいタオルハンカチやお箸、自分のお土産にぴったりな金箔のマグカップ、治部煮やおでんのレトルトもありました。18,000円以上購入すると配送料が無料だったため、買い込みすぎました(苦笑)
    • 行った時期:2024年11月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年11月4日

    みなみさん

    みなみさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お土産がいっぱい売ってます

    5.0
    • 家族
    お土産の種類は とても多く、 見学 コーナーも あります。
    兼六園から、兼六下へ商店が並ぶ坂を歩いて下りて くると、大通りに出た右手に有り ロケーションもいいです。
    • 行った時期:2024年4月10日
    • 投稿日:2024年4月10日
    60代のスノーボードおじさんさんの石川県観光物産館への投稿写真1
    • 60代のスノーボードおじさんさんの石川県観光物産館への投稿写真2
    • 60代のスノーボードおじさんさんの石川県観光物産館への投稿写真3
    • 60代のスノーボードおじさんさんの石川県観光物産館への投稿写真4

    他1枚の写真

    60代のスノーボードおじさんさん

    長野ツウ 60代のスノーボードおじさんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 初めての和菓子作り体験

    5.0
    • 家族
    金沢には何度か行きましたが、変わったことがしたいと初めて和菓子作り体験をしました。説明も丁寧で、不器用な私でも作ることが出来ました。子供も面白かったと大喜び。値段もリーズナブルで、季節によって、作る和菓子が違うとのことなので、違う季節にまた挑戦したいです。
    • 行った時期:2020年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年4月8日

    ミカンさん

    ミカンさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ちょっと高い

    3.0
    • カップル・夫婦
    名店の集合体ということで、全体的に値段が高かった。兼六園と金沢城を見たあと寄れるのは良かったけどね。
    • 行った時期:2023年10月23日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年11月1日

    tetsu0125さん

    tetsu0125さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • YUKIZURI(雪吊り)美味しかったけど、ローマ字の綴りが間違えてない??

    4.0
    • 友達同士
    金沢のお土産に買ったYUKIZURI(雪吊り)、おいしくいただきました。が、ふと疑問が。雪吊りの読みは「ゆきづり」で「ゆきずり」ではないはず。ローマ字表記はYUKIDURIだと思うのですが。
    • 行った時期:2021年11月2日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年11月20日

    ひろさん

    ひろさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • お菓子作りの体験もでき、お土産も豊富

    4.0
    • 家族
    金沢城公園と兼六園の間くらいにある土産物屋さんです。
    石川県の特産品が一通り揃っていて、食事処もあります。さらには体験コーナーもあって、和菓子作りや金箔貼りなどが楽しめます。お土産のお菓子は試食できるし、お酒も試飲できるので見て回るだけでも楽しめます。
    • 行った時期:2019年7月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年7月22日

    KAZZさん

    静岡ツウ KAZZさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 石川県の名産品が並ぶ

    4.0
    • カップル・夫婦
    金沢城公園や兼六園からもほど近いところにある、一通りの石川県の名産品がそろっている物産館です。和菓子作りなどの体験コーナーもあり、楽しみながらお土産を探せます。
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2019年7月15日

    みっちばんさん

    グルメツウ みっちばんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • 場所がいい

    4.0
    • カップル・夫婦
    兼六園下の交差点のそばにあり、公営駐車場の前にあったので、兼六園の見学の後に立ち寄りました。金沢のお菓子に力をいれていると感じました。
    • 行った時期:2018年9月17日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年7月15日
    reyさんの石川県観光物産館への投稿写真1

    reyさん

    東京ツウ reyさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • お土産を買うのに便利

    3.0
    • カップル・夫婦
    石川県の特産物や工芸品が多数あるので、お土産を買うのにとても便利な観光スポットです。買い物が楽しく、沢山買いました。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月13日

    ウナッチさん

    神社ツウ ウナッチさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

石川県観光物産館のクチコミ・写真を投稿する

石川県観光物産館周辺でおすすめのグルメ

  • 石川県観光物産館からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    兼六坂 金澤さくら亭

    金沢市兼六町/居酒屋

    4.6 3件

    たまたまお昼時に通りかかって入店したところ「今団体さんがいて、お待たせしてしまうのですが…...by あるるさん

  • よっちんさんの城山亭への投稿写真1

    石川県観光物産館からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    城山亭

    金沢市兼六町/居酒屋

    4.2 4件

    兼六園の蓮池門口から出て茶屋通りのすぐの所にあります。 昼食に石川県の郷土料理の治部煮うど...by まるさん

  • poporonさんの兼六亭への投稿写真1

    石川県観光物産館からの目安距離
    約200m (徒歩約3分)

    兼六亭

    金沢市兼六町/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    最古の噴水近くにある食事処でじぶそばが名物のお店です。食事メニューのほかにあんころなどの和...by poporonさん

  • 金澤 さくら亭の写真1

    石川県観光物産館からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    金澤 さくら亭

    金沢市兼六町/居酒屋

    4.6 3件

    金沢の兼六園ちかくのおみせです。親族の会食にに利用しました。おいしかったです!機会があれば...by きいさん

石川県観光物産館周辺で開催されるイベント

  • 兼六園無料開園の写真1

    石川県観光物産館からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    兼六園無料開園

    金沢市兼六町

    2025年06月06日〜08日

    0.0 0件

    城下町金沢の初夏の風物詩「金沢百万石まつり」の開催にあわせて、特別名勝兼六園が無料開園され...

  • 前田家伝来 御所人形展の写真1

    石川県観光物産館からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    前田家伝来 御所人形展

    金沢市兼六町

    2025年04月24日〜2025年06月30日

    0.0 0件

    加賀百万石前田家を代表する御殿、成巽閣で、前田家に伝わる200体以上の御所人形が一堂に展示さ...

  • 金箔貼り体験の写真1

    石川県観光物産館からの目安距離
    約2.0km (徒歩約25分)

    金箔貼り体験

    金沢市兼六町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    空気が動けば吹き飛ぶような極薄の金箔を工芸品に貼りつける金箔貼り体験が、金沢市内の施設で体...

  • 金沢城・兼六園四季物語 春の段(ライトアップ)の写真1

    石川県観光物産館からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    金沢城・兼六園四季物語 春の段(ライトアップ)

    金沢市丸の内

    2025年04月26日〜2025年05月05日

    0.0 0件

    ゴールデンウィークに合わせて、金沢城公園、兼六園の2か所が期間限定でライトアップされます。...

石川県観光物産館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.