大谷焼窯元 大西陶器
- エリア
-
-
徳島
-
徳島・鳴門
-
鳴門市
-
大麻町大谷
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
大谷焼窯元 大西陶器の概要
所在地を確認する


プロのサポートもあり、とても上手くできました。

右二つを焼き上げてもらいました。

真剣

電動ろくろをし始めてすぐの写真で、マグカップを作っていこうとしてる所です。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
大谷焼窯元 大西陶器について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒779-0302 徳島県鳴門市大麻町大谷字東山谷17-2 地図 |
---|
大谷焼窯元 大西陶器の遊び・体験プラン
-
【初心者大歓迎★手びねり】作って楽しい!使って楽しい!手びねり体験で自分だけの作品を作ろう♪(所要時間:約1時間)!!
初心者でも気軽に体験できます♪
普段使いの器やプレゼント用の一品など、大切な品をあなたの手で作ってみませんか?
清潔感のある空間で、土に触れる楽しさを味わえます!陶芸教室・陶芸体験
お一人様
2,200円〜- ポイント2%
-
-
【初心者大歓迎★電動ろくろ】作って楽しい!使って楽しい!電動ろくろ体験で自分だけの作品を作ろう♪(所要時間:約1時間)!!
マンツーマン指導(多くても指導者1名に体験者2名)ですので初心者でも気軽に電動ろくろ体験ができます。♪
3個作成してお気に入り2個を焼成してお渡しします。陶芸教室・陶芸体験
お一人様
3,300円〜- ポイント2%
-
大谷焼窯元 大西陶器の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 35%
- 1〜2時間 65%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 54%
- やや空き 29%
- 普通 13%
- やや混雑 4%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 12%
- 30代 28%
- 40代 24%
- 50代以上 36%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 30%
- 2人 52%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 67%
大谷焼窯元 大西陶器のクチコミ
-
親切な指導。コミュニケーションの取り方も素晴らしいです。
一人旅の中で寄らせて頂きました。こちらに決めたのは伝統的なものから新しい感覚のものまで柔軟に取り組んでいらっしゃって、釉薬の使い方が大変綺麗だったからです。
当日は素人の私に対して親切に指導下さり、現場での思い付きにも対応して頂きました。また周辺知識、お付き合い先の話なども聞かせて頂いて勉強になりました。話に引き込まれて写真撮影を忘れたほどです。大変楽しいひとときでした。
自分である程度製作できるようになったら見て頂きたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月10日
-
一度は、した方が良い。
三連休に、家族三人 行きました。とても親切で丁寧に、体験しました。娘ちゃんも 10歳 凄く喜んでました。嫁さんも、凄く喜んでました。又必ず行きます。ありがとうございます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月24日
-
とってもよかったです!
友達と二人で行きました!
じゃらんでは空いていたのですが、リクエストをすると「予約がいっぱいなので午前に変更をお願いします」と連絡がきました…
初心者でしたが、一人ずつマンツーマンで教えてもらったのでとても楽しくできました!形などの要望もこたえてくれます!「上手ですね」などモチベーションを上げてくれる言葉を沢山くれます!
出来上がりに1ヶ月半から2ヶ月くらいと言われました!出来上がりが楽しみです!詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年9月13日
大谷焼窯元 大西陶器の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 大谷焼窯元 大西陶器(オオタニヤキカマモト オオニシトウキ) |
---|---|
所在地 |
〒779-0302 徳島県鳴門市大麻町大谷字東山谷17-2
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
料金・値段 |
2,200円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
10台 大型バスも駐車可能 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
あり
|
食事の持ち込み |
NG
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 088-689-0414 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000186941 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
大谷焼窯元 大西陶器に関するよくある質問
-
- 大谷焼窯元 大西陶器のおすすめプランは?
-
- 大谷焼窯元 大西陶器の料金・値段は?
-
- 大谷焼窯元 大西陶器の料金・値段は2,200円〜です。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 大谷焼窯元 大西陶器周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 大谷焼 元山窯 田村陶芸展示館 - 約880m (徒歩約12分)
- 大谷焼窯元 森陶器 - 約600m (徒歩約8分)
- 東林院 - 約900m (徒歩約12分)
- 四国のみち遊歩道 - 約850m (徒歩約11分)
-
- 大谷焼窯元 大西陶器の年齢層は?
-
- 大谷焼窯元 大西陶器の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 大谷焼窯元 大西陶器の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 大谷焼窯元 大西陶器の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。