三年坂
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三年坂のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全76件中)
-
- カップル・夫婦
坂の両側には観光客向けの土産物や飲食店が並んでいて、見ているだけでも何となく楽しくなってきました。ついつい冷たいものに手が出てしまいました。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2019年1月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
清水寺の参道で、石畳の坂道の両脇に沢山の風情ある建物のお店が軒を連ねています。狭い道に大勢の観光客が行き交い、とても混み合っていました。京都らしい物を扱うお店が沢山あって、歩いているだけで楽しめました。- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月14日
奈良ツウ ハナコさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
清水寺の手前にある坂ですが、想像以上に急な坂でした。風情のある通りで見応えはあるのですが、足が不自由な方やお年寄りにはあまりオススメできません。清水寺側から下を眺めるような形で見学をするのが良いかもしれません。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年9月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
京都らしい街並みを感じられる場所ですが、とても沢山の人人人です! お土産やさんや甘味処がたくさんあって見ているだけでも楽しですが、人が多すぎで疲れます。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
結構急な石畳の坂道約100メートルの坂です。たくさんの観光客で賑わっていました。- 行った時期:2018年7月9日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
初 京都旅行に来たのに残念な事に雨降り。着物もレンタルして清水の街をぶらぶら歩いてまわりました。
シックな建物の色合いに感動しました。- 行った時期:2018年4月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
三年坂に清水三年坂美術館があるのはご存知でしょうか。是非時間を取って入って見てください。今回は「京のさきがけ展」を見ましたが感激。こじんまりとした小さな美術館ですが、知る人ぞ知る美術館で、素晴らしい作品が三年坂の騒音から離れてゆったりと見れますよ。- 行った時期:2018年7月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年7月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい