西鶴寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
西鶴寺
所在地を確認する

西鶴寺

西鶴寺

西鶴寺の本堂脇に建つ矢倉沢往還の道標

西鶴寺の本堂

西鶴寺の本堂
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
西鶴寺のクチコミ
-
矢倉沢往還・厚木街道沿い
早朝の厚木街道を相鉄線・相模大塚駅方向から小田急線・鶴間駅へ向かう途中にあるお寺です。
道路開発の影響でしょうか、参道がなく、一般の車道からいきなり本堂になります。
本堂脇には「矢倉沢往還」の道標が建っていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月14日
- 投稿日:2018年3月8日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
泉の森の近くにあります
この場所は泉の森の近くにあります。どちらかといえばこの寺院は最近に建てられました。いろいろとみることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
日蓮宗
相鉄の相模大塚駅が最寄り駅となっていてそこから約1キロのところにある日蓮宗の寺院です。大和市・座間市・海老名市・綾瀬市の4市で管理している大和斎場に隣接している寺院です。本堂の階段左にある報恩閣という客間がありますが、そこに掲げられている天女の壁画が立派で印象に残りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月7日
このクチコミは参考になりましたか? 5
西鶴寺の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 西鶴寺(サイカクジ) |
---|---|
所在地 |
〒242-0005 神奈川県大和市西鶴間8丁目10-9
|
最近の編集者 |
|
西鶴寺に関するよくある質問
-
- 西鶴寺周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 西鶴間2号公園 - 約980m (徒歩約13分)
- BOOKOFF 大和西鶴間店 - 約1.3km (徒歩約16分)
- マルエツ鶴間店 - 約1.4km (徒歩約18分)
- ファミリーマート大和西鶴間店 - 約340m (徒歩約5分)
-
- 西鶴寺の年齢層は?
-
- 西鶴寺の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
西鶴寺の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 50%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 17%
- 40代 50%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 83%
- 2人 17%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%