ィト°ムカの入り江
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ィト°ムカの入り江のクチコミ一覧(26ページ目)
251 - 260件 (全400件中)
-
- 友達同士
森の香りというものを初めて知りました。
ゴツゴツした溶岩に囲まれている静かな入り江です。
歩いて行くことができない秘境です。- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月28日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
グリランドのボートツアーで行きました。
ボートでないと入れないです。
神秘的な空間でした。
クマが降りてくる事があるとの事です。
行って良かったです。- 行った時期:2020年9月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
とはいえ、耳を澄ませば野生の生き物の気配や鳴き声を感じます。
水中に太陽の光が吸い込まれている光景がとてもキレイでした。
その光線の中にイワナ?の稚魚が一生懸命泳いでいたのが可愛かったです。- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
ボートツアーかカヌーツアーで行くことができるそうで、カヌーのほうが長い時間イトムカに入ることができるということでカヌーツアーをチョイス。
イトムカの入り江の中は森林のいい香りと動物の鳴き声で癒されます。- 行った時期:2020年9月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2020年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
ボートカヌーツアーで行きました。
保護区に行くまでのモーターボートでの移動がスピード感があり、それだけでアドベンチャーでした。
カヌーに乗り換えて自分で漕いで入るイトムカの入り江は何も聞こえない静かな空間で、素晴らしいものでした。- 行った時期:2020年8月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
最初はカヌーで行こうとしましたが、ぐりランドさん受付でカヌーは初めてだと伝えるとスタッフさんに止められました(笑)
なので大人しくボートツアーに参加して行きました。
イトムカの青さは写真の通り、いや、それ以上でした。
まるでジャングル探検隊の気分です。
ボートの下には魚やエビが沢山見えるのに国立公園内の特別保護区ということで釣りは禁止だそうです・・・
残念!- 行った時期:2020年8月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2020年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?5はい
-
- 友達同士
陸上からグリランドさんのボートで約15分です。
ボートからカヌーに乗り換えイトムカの入り江に進みます。
人間の生活圏からかなり離れた場所なので耳を澄ますと風や鳥、森の音しか聞こえません。
すごく贅沢な時間を過ごせました。- 行った時期:2020年7月
- 投稿日:2020年7月24日
このクチコミは参考になりましたか?8はい -
- 家族
遊覧船で行くことができない遠い場所にある入り江です。
アイヌ語で光り輝く泉という意味だそう。
名前の通り輝いていました。- 行った時期:2020年7月
- 投稿日:2020年7月23日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- 家族
アイヌ語で呼ばれる入り江です。
リブツアーの途中に立ち寄りますが、自然保護の観点からここにいれるのは3分ほど。
奥入瀬渓流の源流の一つがここだそうです。- 行った時期:2020年6月
- 投稿日:2020年6月13日
このクチコミは参考になりましたか?3はい