遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

高尾山のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全763件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 観光から中級登山まで楽しめます。

    4.0
    • カップル・夫婦
    ケーブルカーを使って薬王院や猿園を観て頂上に行ってもいいし、6号路や1号路など初級登山者コースを楽しんでもいい。すこし自信がある方は、小仏城山まで足を延ばしてかき氷やナメコ汁を食べて来るのも最高です。。だいぶ自信がある方は、陣馬山コースで、気持ち良い稜線歩きを楽しめます。
     悪いところは、素晴らし過ぎて混雑してること、土日は登山渋滞を覚悟した方がいいですね。あと夏は暑過ぎて登れないかな。
    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2025年6月10日

    よっちやあさん

    よっちやあさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 大雨、初めてのハイキング

    5.0
    • 家族
    初めてのハイキングなので、初心者1号で登りました
    大雨で寒い日でしたが、舗道になっていますが、結構な坂道が多く汗かきました
    ですが、空いているので、お店や帰りのケーブルカーもすぐのれて良かったです
    傘を持って、防水性のある洋服で行った方が良いです
    靴はスニーカーで行きましたが、行けることは行けますがびしょ濡れになります
    結果、空いていて自分達のペースで行けますし、写真も撮りたい放題ですし、とても楽しいハイキングでした
    • 行った時期:2025年6月
    • 投稿日:2025年6月3日

    tomosaratakuさん

    tomosaratakuさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ハイキング感覚で登る山

    4.0
    • 友達同士
    富士山講に参加するため、練習登山。息切れもすることなく、登れる小山。美味しい蕎麦屋がある。準備万全など考えると、むしろ荷物が大きくなって辛くなる。
    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月25日

    さとちゃんさん

    さとちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 気軽に登れる観光山

    4.0
    • 一人
    準備なしでも行ける。
    むしろ準備万全で登ろうとすると、荷物が重くなって逆に素人には大変だと思う。
    コンビニに行く感覚で登れは当日中に帰れる。
    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月20日

    ひろしさん

    ひろしさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 初心者にお勧め

    5.0
    • 友達同士
    小金井の三光院さんが毎年夏に富士山を一合目から登る富士山講をされているので、その参加者に練習になると誘われて体験。いや、富士山は自分には無理だなと痛感しましたが、高尾山はぎりぎりちゃんと楽しめました。お蕎麦屋さんも
    • 行った時期:2024年7月
    • 投稿日:2025年5月10日

    さとちゃんさん

    さとちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 平日なら混まないかも

    4.0
    • カップル・夫婦
    日帰り登山の王道。道も整備され頂上で食事できるお店もあるうえ、駅前にスーパー銭湯あり。だからこそ登山客が多く登山渋滞、お風呂渋滞の危険あり。週中日の平日がオススメ。
    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月26日

    よっちやあさん

    よっちやあさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 紅葉葉まだ

    3.0
    • カップル・夫婦
    11月中旬ですが紅葉はほとんど見られず、山頂の紅葉が2,3本色付いてる位でした。今回はリフトを使い、4号ルートで山頂を目指しました。途中吊橋、細い道もありましたが、整備されてる部分も多いので、登山というより坂道や階段を使いハイキングのような気もします。リフト乗り場までも階段があります。焼き立ての天狗焼美味しかったです。
    • 行った時期:2024年11月12日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2024年11月12日
    波平さんの高尾山への投稿写真1
    • 波平さんの高尾山への投稿写真2
    • 波平さんの高尾山への投稿写真3
    • 波平さんの高尾山への投稿写真4

    他1枚の写真

    波平さん

    グルメツウ 波平さん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 観光スポットの高尾山

    3.0
    • カップル・夫婦
    日本一の登山者を誇る高尾山(八王子市),標高は599mとケーブルカーの最大傾斜角度約36度とこれまた日本一で、山頂駅まで約6分で到達する。山頂駅を下車したら直ぐに都内全域(関東平野)を眺望する事ができ、パワースポットの高尾山薬王院まで片道約40分で到達できる。登山道は整備されいるが無理をしないで安全な装備で散策を楽しんで頂きたい。また、登山道には各所に観光スポットや茶屋があり休息を兼ねて各種名物を堪能する事もできる。なお、今年度の紅葉は11月中旬以降になる見込みとのこと。
    • 行った時期:2024年10月24日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2024年10月26日
    ももこさんの高尾山への投稿写真1
    • ももこさんの高尾山への投稿写真2
    • ももこさんの高尾山への投稿写真3

    ももこさん

    ももこさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 頂上からは富士山がきれいに見えます

    5.0
    • 一人
    1号路を歩きましたが朝のため空いていました。頂上付近の日の当たらないところはまだ雪が残っていました。
    9時半には頂上に着きましたが頂上は人がけっこういました。
    • 行った時期:2024年2月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2024年9月7日
    おーちゃんさんの高尾山への投稿写真1
    • おーちゃんさんの高尾山への投稿写真2

    おーちゃんさん

    おーちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • ここもインバウンド登山

    3.0
    • 友達同士
    初めての高尾山です ここも平日ですがインバウンドなどで人がいっぱいでした。
    リフト、ロープウェイ、徒歩、併用で無事終了できました
    帽子 スニーカー 折りたたみ傘 は必需品、途中と頂上には自販機有り。
    • 行った時期:2024年6月19日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年6月26日

    harubaruさん

    harubaruさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

高尾山のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.