布良崎神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
布良崎神社
所在地を確認する

千葉 布良崎神社 2020年1月

千葉 布良崎神社 2020年1月

千葉 布良崎神社 御神木 2020年1月

千葉 布良崎神社 2020年1月

千葉 布良崎神社 2020年

鳥居から天気が良ければ富士山がみえる

布良崎神社 拝殿

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
布良崎神社について
千葉県館山市布良に鎮座する神社
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒294-0234 千葉県館山市布良379 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)JR館山駅からJRバスで25分 |
布良崎神社のクチコミ
-
正面に富士山が望める神社です
高台にあり海の向こうには富士山が見える素敵な場所でとても気持ちの良い神社なので好きです。2度目に伺って時は、拝殿が台風で壊れてしまい修復工事のご寄付を募ってましたので気持ちばかりですが少し。。御神木は倒れ、近隣はブルーシートだらけで心が痛みました。あれから1年修復後の神社にまた行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年2月15日
他1枚の写真をみる
おりょうまこさん
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
神社から見る海が美しい
少し長めの階段を上って拝殿へ行きます。鳥居の向こうに見える海の景色が素晴らしく美しかったです。天気も良かったからか富士山もはっきりと見えました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月25日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
高台の神社
千葉県館山市エリアにある高台の神社です。到達するまで少し大変ですが、眺めがとてもきれいなスポットです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2019年2月13日
このクチコミは参考になりましたか? 4
布良崎神社の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 布良崎神社(メラサキジンジャ) |
---|---|
所在地 |
〒294-0234 千葉県館山市布良379
|
交通アクセス | (1)JR館山駅からJRバスで25分 |
ホームページ | http://enjoy-history.boso.net/book.php?strID_Book=0602&strID_Page=001&strID_Section=19 |
最近の編集者 |
|
布良崎神社に関するよくある質問
-
- 布良崎神社の交通アクセスは?
-
- (1)JR館山駅からJRバスで25分
-
- 布良崎神社周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 青木繁「海の幸」記念館・小谷家住宅 - 約60m (徒歩約1分)
- 大福寺(崖観音) - 約12.6km
- みなとオアシス“渚の駅”たてやま - 約8.4km
- 城山公園 - 約7.5km
-
- 布良崎神社の年齢層は?
-
- 布良崎神社の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
布良崎神社の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 83%
- 1〜2時間 17%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 83%
- やや空き 0%
- 普通 17%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 6%
- 20代 6%
- 30代 6%
- 40代 44%
- 50代以上 38%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 15%
- 2人 69%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%