ふれあいどうぶつカフェ fuu
- エリア
-
-
三重
-
桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
-
鈴鹿市
-
住吉
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
動物カフェ
-
ぴーこちゃんさんのクチコミ
-
可愛いふくろう見てきました。
ふくろうが触れる体験をしてきました。
以外と可愛いのでびっくりです。それぞれのふくろうの表情、顔、短い1時間でたっぷり楽しんで
きました。
可愛い。恐そう。おっとり。貫禄などさまざまでした。
1羽選んで写真を撮ってもらいました。優しくて人気第1です。
良い体験ができました。- 行った時期:2015年5月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月5日
他3枚の写真をみる
ぴーこちゃんさん
ぴーこちゃんさんの他のクチコミ
-
椿大神社
三重県鈴鹿市/その他神社・神宮・寺院
椿大神社に今回、弟の運転で母と3人で参拝にきました。前回2016年8月に近鉄駅前(あすなろう...
-
築地場外市場
東京都中央区/その他ショッピング
上京中です。築地場外市場が見たくてやって来ました。人の多さにびっくりしました。歩くのも大変...
-
横山展望台 (横山天空カフェテラス)
三重県志摩市/展望台・展望施設
英虞湾クルーズを楽しんだ後、頭に浮かんだのが横山展望台です。何度も調べて美しい風景を見てま...
-
ネット予約OK
賢島エスパーニャクルーズ
三重県志摩市/クルーズ・クルージング
スペイン帆船型遊覧船、エスペランサに乗船して1週50分間を楽しみました。お天気も良く波は穏...
ふれあいどうぶつカフェ fuuの新着クチコミ
-
うーん
他の方も書かれていますが、匂いがキツイです。店員さんの接客対応は良いのですが、入店時にお会計と説明を終えるとどこかへ行ってしまいます。生き物なので仕方ないですが、一階はコンクリートの床に所々、糞やおしっこがあって衛生的とは言えませんでした。
楽しんでいる方もいらっしゃるようでしたが、つつかれるとかヒラヒラしたスカートは噛んで破ることがあるとか色々聞かされ、中にいても落ち着かず、フラミンゴが寄って来るのが怖くて早めに出ました。
外のヤギもコンクリートの上で飼われていて、動物たちが可哀想でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月15日
-
猫ちゃんの爪切りを定期的にしてあげてほしい
まず、匂いが気になりました。
猫目当てで行ったので、2階に行った所、埃のようなカビのような匂い?を感じました。奥に置いてあった空気清浄機は機能しておらず、埃が溜まっており掃除はされているのだろうか…と大変失礼ながら思ってしまいました。
猫ちゃんたちも環境がストレスなのか猫同士で喧嘩したり、外に出ようと必死になっており、店員さんはフロアにはいらっしゃらなかったので止めるのが大変でした。猫の爪とぎも使われすぎて猫の爪も長くなっており、軍手をしていても引っかかれると痛かったです。猫も爪が引っかかるのか遊んでいてもカーペットなどが爪に引っかかってストレスに感じてそうだったので、爪を切ってあげて欲しいと思いました。
色々なお客が出入りするので、猫もストレスに感じているのか近寄ったり、触ると逃げたりして癒しを求めて行ったのですが、悲しくなってしまいました。餌を購入しないと自ら近寄ってくることはなかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年4月22日
-
匂いがすごい
匂いが気にならない人にはいいと思いますが、結構キツイので長居は出来ないです。
フラミンゴやカピバラが近くで見れて、触れるのは珍しいと思いました。
貸し出しの軍手があったので、噛まれても怪我をすることはなかったですが、結構噛まれたりするので怪我をしないかヒヤヒヤしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4~6歳、7~12歳
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2024年3月31日
-
かわいい
以前から、気になっていたカフェで、初めてなので1人ではちょっと入りづらいと思い、家族と行きました。
1番会ってみたかったのは、カピバラさん。他にもフラミンゴ、ヤギやフクロウ、ネコにウサギ、インコもたくさんいました。
えさやり体験もできたし、あっという間に時間が経ちました。
また行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1~2時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年1月30日
-
いっぱい動物たちと触れ合うことができました!
カフェとありますが食べ物や飲み物はありません。庭にはヤギがいましたが、これは見るだけで触れませんでした。中に入ると店員さんがかなり丁寧な注意事項や説明をしてくれて、面倒くさいと思いましたが動物への愛情が十分に感じられました。1階は鳥、カピバラ、フラミンゴがいて、初めは恐る恐るカピバラの硬い毛を触りましたが、そのうちフラミンゴにちょっかいを出して手や服を噛んでもらったり、鳥に手を近付けて頭や服に留まってもらったりしました。その後2階へ行くと猫がたくさんいます。優しく抱っこしているうちはいいのですが、しつこいと逃げられ、追いかけるとまた逃げ、子どもが捕まえるととうとう顔をひっかかれてしまいました。10㎝ほどの傷を作りましたが「動物をいじめると仕返しされる」といういい教訓を学んでくれたでしょう。店員さんにウェットティッシュで治療してもらいましたが、その後も構わず猫を追いかけ回していました。キンカジューやフクロウもいましたが、これは見るだけでした。動物好きにはとても楽しい時間でしたが、臭いの嫌いな人には向かないかもしれません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0~1歳、2~3歳、4~6歳
- 人数:6人~9人
- 投稿日:2024年1月3日