体験 - 奥州宇宙遊学館のクチコミ
しーりんママさん 女性/30代
- 家族
熱でビニール袋を飛ばしたり、降ってきた雪を顕微鏡で見てその場で結晶を確認できたりといろいろな体験ができてよかったです。
- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月12日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
しーりんママさんの他のクチコミ
奥州宇宙遊学館の新着クチコミ
-
理科好きの人にお勧め
国立天文台水沢VLBIと奥州宇宙遊学館が同じ敷地内にあります。外観は古い昔の学校の建物ですが、中の展示は手作りで、所狭しと、いろんなものが並んでいます。難しいことを何とかわかって欲しいというスタッフの手作りの工作がすごいです。例えば、地球の砂と月の砂の違い、惑星の重さの比較がブラックボックスで体験、星までの距離と星の大きさの関係、、。理科に興味のある人ならはまりますが、ゆっくり見ないと見逃すかも。シアターでは4D2Uで星が立体視できる眼鏡で見ますが、オペレーターさんが丁寧に優しく星座なども教えてくれます。外のパラボラアンテナも宇宙を観ているんだなという広々とした気持ちになれます。ブラックホールのマドレーヌを買いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年7月1日
-
1日いても飽きない
Z項発見者木村榮が所長を務めた天文台で、その経緯が詳しく展示されています。それ以外にも、ブラックホールについてなど、天文学全般が小学校高学年生にもわかるように解説されています。敷地内を見学でき、現役の観測施設のすぐそばまで近寄れます。料金は4月から300円になりましたが、それでも安いです。グッズも多種類ありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年6月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年7月1日
-
隠れた名所
先日旦那と二人で行きました。何の気なしにネットに載っていたのでいってみたところ静かで、ここか?本当に開館してるのか?って思いましたが、開いてました。
中は宇宙について展示してあり、勉強になりました。
すぐそばにパラボラアンテナがあり、見応えがありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月11日
-
コストパフォーマンス抜群!
小さい施設ではあるのですが、中にある展示資料や遊び感覚で体感できる実験アイテムはとても充実していて、
見ごたえあり。見ごたえがあったのは、歴史のコーナー。この場所はもともと、明治時代に国際共同研究のために
設置された緯度観測所だったこともあり、日本の天文測量の歴史を実際に使われた測量機器と共に
垣間見ることができます。後は、なんといっても、4次元デジタル宇宙シアター。メガネをかけて、
宇宙の果てに行くことができます。アレコレ楽しめて、大人200円は最高のコストパフォーマンスです。
建物もレトロな風情のある建物ですので、考えることが好きな人にとっては
アレコレぼーっと眺めたり、実験アイテムで遊びながら、
いろんな仮説を立てたり、疑問を見つけることができる「クリエイティブな空間」に最適な場所。
結構侮れない施設です。
写真撮影OKなのは、うれしかったですねぇ.詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年8月31日
-
大人も十分楽しめる宇宙館
何歳になっても宇宙への興味は尽きないもの、東北岩手で宇宙の神秘に触れられるのは貴重な体験。子供から大人まで楽しめる有意義な宇宙遊学館です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月3日