春光園
- エリア
-
-
福岡
-
久留米・原鶴・筑後川
-
うきは市
-
浮羽町山北
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
梨狩り
-
春光園の概要
所在地を確認する

多段式高設栽培なので大人も子どもも立ったままいちご狩りができます!

かわいい写真もいっぱい撮って帰ってくださいね♪

フォトスポットもいくつかあるよ!!

お子さまも採りやすいですよ!

梨狩り、ぶどう狩りもやってます!

お子さんも楽しめます♪


大人気の生搾りぶどうジュース! 砂糖、着色料不使用の正真正銘100%ぶどうのみです! 時期的になくなり次第終了です。

多段式高設栽培なので、大人も子どもも立ったままいちご狩りできます♪

いちご狩りはお持ち帰りの専用の箱もあります!
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
春光園について
全国有数のフルーツ王国・福岡県うきは。肥沃な大地と綺麗な水に育まれ、四季を通してさまざまなフルーツが実ります。その中で四代に渡り受け継がれてきた私たち春光園の果樹園には、先代から繋がる歴史とまごころが詰まっています。フルーツ王国・うきはの「観光農園」として、春光園で楽しく美味しいひとときをお過ごしください。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10時から16時 |
---|---|
所在地 | 〒839-1408 福岡県うきは市浮羽町山北1481-4 地図 |
交通アクセス |
(1)ぶどう、梨、柿園(福岡県うきは市浮羽町山北1481-4)
(2)いちご園(福岡県うきは市浮羽町山北783-172) (3)杷木インターより10分 |
春光園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 79%
- 1〜2時間 21%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 42%
- やや空き 10%
- 普通 21%
- やや混雑 22%
- 混雑 5%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 30%
- 40代 28%
- 50代以上 28%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 5%
- 2人 32%
- 3〜5人 56%
- 6〜9人 7%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 12%
- 2〜3歳 19%
- 4〜6歳 16%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 21%
春光園のクチコミ
-
甘くて美味しいイチゴ
20代の息子と10歳の姪っ子を連れてイチゴ狩りに行ってきました。春光園さんまでの道のりは手作りの看板があり分かりやすいです。お客さんが多かったですが、駐車場も広くすぐ停められました。受付が終わると、ハウス内に入る時はイチゴを傷付ける原因になる為、上着や大きなバック、リュックは車の中に置いてくるよう説明があります。事前に車の中に置いてから受付に行くとスムーズにイチゴ狩りへ行けます。ハウス内は上着は必要ないぐらい暖かいです。私たちは午後の最終の時間の予約でしたが、イチゴは満足できるぐらいの量がたくさん残っていました。イチゴの種類も豊富で粒は大きく綺麗なイチゴばかりでした。小さい子でも取りやすいようにイチゴは上と下の2段構造になっていました。スタッフの方は親しみやすい雰囲気と丁寧な対応で好印象でした。また利用したいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月13日
-
美味しいぶどうジュース
ぶどう狩りでお世話になりました
ぶどうジュースをいただきましたが、あまりにも濃厚なジュースで驚きました。
とても美味しかったです。また行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月20日
-
シンプルに楽しかった
梨狩りぶどうジュース付きのプランを予約しました。
渋滞で時間に遅れそうでしたが連絡したらいつでも大丈夫ですよーと言って頂き安心しました。
体験前に園の方々が親切に品種の味の違いや取っていいところを案内してくれました。
行くのが予定より少し遅かったせいか、お目当てのぶどうジュースがなくなってしまっていたのが残念でしたが、かわりに頂いたいちご氷が暑さも相まってとても美味しかったです!
量り売りのすぐ横に普通に販売している果物もあります。
足場が不安定な所もあるので動きやすい服装とスニーカーのような靴がいいと思います。
165cmの私で少し屈みながらの移動でしたので、それより背の高い方は結構しっかり屈みながらの移動になるので頭と腰に注意です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月19日
春光園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 春光園(シュンコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒839-1408 福岡県うきは市浮羽町山北1481-4
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)ぶどう、梨、柿園(福岡県うきは市浮羽町山北1481-4) (2)いちご園(福岡県うきは市浮羽町山北783-172) (3)杷木インターより10分 |
営業期間 |
営業時間:10時から16時 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
30台 |
トイレ |
あり
水洗トイレ完備。女性用 男性用 男女兼用3カ所 |
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
あり
ジャム、フルーツバター、かき氷、生絞りぶどうジュース 時期によりあるものとないものがあります。 |
食事の持ち込み |
OK
いちご狩りは不可。その他フルーツ狩りは平日のみ可能。 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0943-77-4118(電話、公式LINEよりお問い合わせください。) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://lin.ee/Wg4a9v5 |
施設コード | guide000000188711 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
春光園に関するよくある質問
-
- 春光園の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10時から16時
-
- 春光園の交通アクセスは?
-
- (1)ぶどう、梨、柿園(福岡県うきは市浮羽町山北1481-4)
- (2)いちご園(福岡県うきは市浮羽町山北783-172)
- (3)杷木インターより10分
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 春光園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 道の駅 うきは - 約1.3km (徒歩約16分)
- かわはら夢農園 - 約420m (徒歩約6分)
- うきは果樹の村やまんどん - 約970m (徒歩約13分)
- 清水湧水 - 約1.9km (徒歩約25分)
-
- 春光園の年齢層は?
-
- 春光園の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 春光園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 春光園の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。