麦わら細工かみや民芸店
- エリア
-
-
兵庫
-
城崎・竹野・豊岡
-
豊岡市
-
城崎町湯島
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
アクセサリー作り
-
麦わら細工かみや民芸店の概要
所在地を確認する


-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
麦わら細工かみや民芸店について
麦わら細工には長い歴史と伝統があり、今より約280年前、城崎に湯治に来た因州(鳥取県)の半七という職人が、竹笛やコマなどに色麦わらを貼って宿の軒先で売り、宿料の足しにしたのが始まりと言われています。
大麦のわらを原料とした麦わら細工は使い込むほどに深い味わいを纏います。 絹のように滑らかな手触りと上品なつやが飽きのこない風合いを醸し出します。
技術も長足の進歩を見て箱物や絵馬に細工したものもでき、ことに明治に入ってから高名な画家が来遊して下絵を描き、図案を与えて試作させた結果、芸術の香気高い作品が生まれ、 他に類例のない工芸品として好評を 得て参りました。
現在麦わらを染めて桐箱や色紙、独楽、土鈴等店内にて展示をしています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:00~18:00 |
---|---|
所在地 | 〒669-6101 兵庫県豊岡市城崎町湯島391 地図 |
交通アクセス |
(1)北近畿豊岡自動車道の「日高神鍋高原」ICよりお車で約40分
(2)JR城崎温泉駅より徒歩約10分 |
麦わら細工かみや民芸店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 75%
- やや空き 0%
- 普通 25%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 14%
- 20代 29%
- 30代 14%
- 40代 14%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 50%
- 3〜5人 50%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%
麦わら細工かみや民芸店のクチコミ
-
旅行の思い出ができました
とても楽しくさせていただき、また、素敵な旅行の思い出ができ、体験して良かったなと思います。
細かい作業ではありましたが、お店の方も親切に教えて下さいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年1月8日
-
新しい発見ができました
麦わら細工、、て、麦わら帽子でも作るのかと思っていたのですか、全くの勘違いで、桐箱や色紙に色麦わらを貼る伝統工芸でした。
体験は予め桐箱にある図案に色麦わらを貼る、、というものでしたが、キッチリと指導でなかなかの出来栄えの物ができました。
旅行の良い思い出になりました。
今度、城崎に再び訪れることができたら、もう一度、難易度の高いものに緒戦をしてみたいと思います。
ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年8月7日
-
息子が
麦わらで、絵はがき作りに挑戦しました。
中学生、反抗期真っ只中の息子が、一時間以上も熱中し、久しぶりに無邪気な笑顔を見せてくれました。
教えてくださった方も、とても人当たりのいい、おだやかな方で、ゆったりした時間を過ごせました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月17日
麦わら細工かみや民芸店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 麦わら細工かみや民芸店(ムギワラザイクカミヤミンゲイテン) |
---|---|
所在地 |
〒669-6101 兵庫県豊岡市城崎町湯島391
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)北近畿豊岡自動車道の「日高神鍋高原」ICよりお車で約40分 (2)JR城崎温泉駅より徒歩約10分 |
営業期間 |
営業時間:10:00~18:00 |
実演 | 店舗内は店主が実演を行っております。 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0796-20-5206 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000188763 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
麦わら細工かみや民芸店に関するよくある質問
-
- 麦わら細工かみや民芸店の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00~18:00
-
- 麦わら細工かみや民芸店の交通アクセスは?
-
- (1)北近畿豊岡自動車道の「日高神鍋高原」ICよりお車で約40分
- (2)JR城崎温泉駅より徒歩約10分
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 麦わら細工かみや民芸店周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 城崎温泉の町並み - 約140m (徒歩約2分)
- 外湯めぐり - 約420m (徒歩約6分)
- 城崎温泉 - 約440m (徒歩約6分)
- 城崎温泉ロープウェイ - 約400m (徒歩約6分)
-
- 麦わら細工かみや民芸店の年齢層は?
-
- 麦わら細工かみや民芸店の年齢層は20代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 麦わら細工かみや民芸店の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 麦わら細工かみや民芸店の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。