軽井沢発地市庭
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
軽井沢発地市庭
所在地を確認する

綺麗な建物です

夏は苗を多く売っていました。園芸好きにはたまりません

外観


店内も広くきれいでした。

外観です。木造の建物が軽井沢らしくておしゃれです。

綺麗な建物です
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
軽井沢発地市庭について
軽井沢町農産物直売軽井沢発地市庭
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:9:00〜17:00 店舗・施設により異なる ※夏季延長時間 市庭〜20:00、直売所〜18:00 休業日:無休 臨時休業・メンテナンス休業あり ※HPの営業カレンダーをご覧ください |
---|---|
所在地 | 〒389-0113 長野県北佐久郡軽井沢町大字発地2564-1 地図 |
軽井沢発地市庭のクチコミ
-
新鮮でみずみずしい野菜がとっても安いです!
ここで販売している野菜を見たら、新鮮でみずみずしい野菜がとても安いので、とても驚くと思います。こちらに来たら絶対によってみる価値は必ずあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年7月18日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ぷくりんさんのクチコミ
観光客も非常におおくて賑わってました・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*活気の良さが伝わった
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月30日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
まさとしさんのクチコミ
新鮮な野菜や果物が食べたいならこちらがおすすめ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆すごく美味しかった
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月29日
このクチコミは参考になりましたか? 1
軽井沢発地市庭の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 軽井沢発地市庭(カルイサワホッチイチバ) |
---|---|
所在地 |
〒389-0113 長野県北佐久郡軽井沢町大字発地2564-1
|
営業期間 | 営業時間:9:00〜17:00 店舗・施設により異なる ※夏季延長時間 市庭〜20:00、直売所〜18:00 休業日:無休 臨時休業・メンテナンス休業あり ※HPの営業カレンダーをご覧ください |
最近の編集者 |
|
軽井沢発地市庭に関するよくある質問
-
- 軽井沢発地市庭の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜17:00 店舗・施設により異なる ※夏季延長時間 市庭〜20:00、直売所〜18:00
- 休業日:無休 臨時休業・メンテナンス休業あり ※HPの営業カレンダーをご覧ください
-
- 軽井沢発地市庭周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 軽井沢ガーデンファーム - 約1.1km (徒歩約14分)
- 革の子工房 - 約350m (徒歩約5分)
- 軽井沢72ゴルフ南 - 約3.7km
- 軽井沢町植物園のサクラソウ - 約550m (徒歩約7分)
-
- 軽井沢発地市庭の年齢層は?
-
- 軽井沢発地市庭の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 軽井沢発地市庭の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 軽井沢発地市庭の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
軽井沢発地市庭の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 55%
- 1〜2時間 45%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 25%
- やや空き 15%
- 普通 25%
- やや混雑 25%
- 混雑 10%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 10%
- 30代 42%
- 40代 27%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 21%
- 2人 60%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 17%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 17%