がぶりガーデン
- エリア
-
-
福島
-
会津
-
会津若松市
-
北会津町上米塚
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
桃狩り
-
がぶりガーデンのクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件
(全142件中)
-
ぽんこさんのクチコミ
じゃらんnetで遊び体験済み
制限時間はほぼないと言ってよい。
桃は1個で十分…。と思っていましたが、大玉を2〜3個くらいは女性でも食べられる。
接客もよく、甘い桃の選び方や地元の人の食べ方など、楽しく教えていただきました。
残念なポイントは、アルコール等の消毒用具は皆無のため、不安な方は持参しましょう。- 行った時期:2021年8月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2021年9月4日
-
30分でも十分
じゃらんnetで遊び体験済み
30分一本勝負!
頑張って6個が限界でした。
福島ならではのパリッパリの桃が味わえます。
私が行った時は、少し早かったかな?
それでも甘くて美味しい桃が食べれました。- 行った時期:2021年8月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月17日
-
桃狩り
車で少し離れた桃畑に案内されましが、雨が降りそうになり不安になりましたが、屋根付きの場所に桃を持ち帰り時間関係なく食べる事が出来ました。思っていた以上に甘く果汁たっぷりの美味しい桃でした。スタッフの方々が、親切で感じよかったので、来年はさくらんぼにも行こうと思います。
- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年8月16日
-
期待以上
フルーツ狩りというと、割高で期待できないことが多いが、ここは別格でした。桃狩りをしましたが、未だかつてなく美味しい!手洗い場なども用意され、またきめ細かいアドバイスや心遣いに感動しました。料金は格安で申し訳ないぐらいです。
デパートの桃より美味しいです。また行きます!- 行った時期:2021年8月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月1日
-
予想以上に、美味かった
じゃらんnetで遊び体験済み
先日、福島県会津若松市へ出掛けて、初めて息子、妻の3人で桃狩り
を体験しました。福島県の桃は、かたいイメージがあったのですが、スタッフの説明がわかりやすく、収穫後2、3日、数日で柔らかくなるとの事で、いざ!もぎたてを皮付きで食べましたが、真っ赤に色付いた桃は、甘みが最高!美味かった!妻は10個、当方も6個食しました! お土産に一箱持ち帰り、3日後食しました! 最高!
品種は、アカツキ、酸味も増し柔らかく、またリピートします
スタッフの方の対応もよく、桃についての説明も良かったですね!
理解した上で、食べると更に桃の美味さを深く知りますね。- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年7月26日
-
旬のりんごのパイ作り体験
じゃらんnetで遊び体験済み
娘と二人で旬のフルーツを使ったパイ作りを体験。教えてくれたお姉さんの指導もわかりやすく簡単な作業で楽しめた。焼き上がるまで、近くの会津武家屋敷を見学。時間の有効活用もでき無駄がなく、焼きたてのパイのおいしさに大満足。
駐車場の場所がわかりにくいのが難。事前にチェックしておくべきでした。- 行った時期:2021年7月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2021年7月23日
-
さくらんぼが手の届く所にない
じゃらんnetで遊び体験済み
今回、母たちを連れてのさくらんぼ狩りでした。母たちは初さくらんぼ狩りで、とても楽しみにしていました。今年は霜の被害で例年にない不作だったそうです。その為、手の届く所にさくらんぼは、ひとつもなく、台や脚立を使って取るしかありませんでした!母たちは、私たちが取ったものを食べていましたが、「一つくらいは枝から取って食べたかったな」と話していました。
事前に予約をしていたので、この状態を知らせて頂ければ、
選択しはあったと思います。
脚立を使って取るのは大変なので、農園の方が取ってくれてもいいかな?とも思いました。
母たちに椅子などを用意して頂いたのはありがたかったですが、
残念なさくらんぼ狩りになってしまいました。- 行った時期:2021年6月28日
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年7月3日
-
はじめてのサクランボ狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
数種類のサクランボが植えられたハウスの中で、甘く弾ける美味しさに大満足。他の施設よりお得な金額で、時間もたっぷりの食べ放題。真っ赤な物、透明感のある物、色の薄い物薄い物、大きい物小さい物、甘い物すっぱい物、お昼代わりに食べました。サクランボは思っていたより腹持ちも良く、本当にお昼代わりになりました。初めてこんなに沢山食べました。販売しているパックを見ながら、それより沢山食べたと思い、また来たいと思えるハウスです。
- 行った時期:2021年6月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2021年6月29日
-
また来年もお邪魔したい
じゃらんnetで遊び体験済み
今年のさくらんぼは、冬に霜でやられてしまったとのことで、脚立に登って高い所のさくらんぼを採らなくてはならないとのことでした。確かに以前、お邪魔した時よりもさくらんぼが少なく感じました。その分、時間は気にせずゆっくり食べて下さいとのことでした。今年の営業も今日で最後との事で、経営者の方の苦労をお察しします。
しかしながら、上の方のさくらんぼは、甘くて大粒のものもあり、美味しく頂きました。ご馳走様でした。また、来年もお邪魔したいさくらんぼ園です。ありがとうございました。- 行った時期:2021年6月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年6月28日
-
果物狩りに当たり外れがあるのは承知していましたが…
今年は霜被害で出来が良くないと承知して行きましたが、それにしても想像以上でした。大人でも手の届く範囲にサクランボはなく、子供が乗れるような脚立もないので、小さいお子様連れの方はお父さんが脚立に上って家族分を収穫しておられる光景をたくさん見ました。私たちが行った時間はその脚立も奪い合いの状態…
高いところにしかサクランボがないという理由で時間は無制限にしていただきましたが、高いところにあるものも食べ頃には早いものが多く、美味しいと感じるものはほとんどありませんでした。いくら時間無制限とは言え、通常の料金を取るのが理解できません。
各地でサクランボ狩りは体験していますが、ここまでハズレだったのは初めてです。
日曜の午後というのが条件的に悪かっただけと思いたいですが…
ちなみに果樹園の目の前の駐車場は停められる台数が少なく、離れた駐車場までバンで送迎してもらいました。一度に2組程度しか乗車できないので、タイミングが悪いと受付までに時間がかかります。検討中の方はスケジュールに余裕をもって行かれたほうが良いと思います。- 行った時期:2021年6月20日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年6月26日