誠心院
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
誠心院のクチコミ一覧
1 - 10件 (全11件中)
-
- カップル・夫婦
『第52回京都非公開文化財特別公開』ぶり。蛸薬師堂永福寺からさらに北上すると右側にあります。恋愛の情熱歌人「和泉式部」の墓があります。そういえば、京都の木津川市にも和泉式部の墓がありました。境内には「水かけ役行者三尊」があります。不動明王、地蔵菩薩は多いですが、役行者なのは面白い。- 行った時期:2023年10月8日
- 投稿日:2023年12月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
河原町をぶらりとした際に立ち寄りました。新京極商店街を歩いていると、店と店の間にひっそりとありました。山門の間口は狭いですが、奥に広がってます。案内板によると、和泉式部が初代住職だったそうです。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
イベント大好き
もう お正月も終わるころにこちらで御朱印集め
店が開く 少し早い時間からでもお寺などはやっているので 日が昇ったらgo
ついでに モーニングも途中頂いて 楽しい1日の始まりです
少し天候が悪い日でしたが 此処はアーケード下なので小ぶりの雨なら邪魔な傘を持たずに来れるので天気の予定が思わしくなくなったらこちらの御朱印集めもおすすめコースです- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
以前は「誠心院(じょうしんいん)」の呼び名だったのが、戦後「せいしんいん」と呼ばれるようになったそうです。和泉式部が初代住職とあり、知恵授け・恋授けにご利益があるといわれています。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月8日
suzuさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
新京極にあり、関白藤原家が建立した。初代住職は女流歌人の和泉式部。このため、別名「和泉式部寺」と呼ばれているという。新京極の中心部にあり、門をくぐった境内には宝篋印塔の和泉式部供養塔や知恵授け、恋愛のお願いをしながら車を回す鈴成り輪などがある。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
京都の繁華街、新京極通りにあります。初代の住職が歌人和泉式部であったため、別名「和泉式部寺」とも呼ばれています。入り口横にある「誠心院」を回しながらお願い事をしました。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
寺町通の一本東、新京極通を蛸薬師堂から北へ歩いていくと60mほどで誠心院の山門に至ります。
境内の案内板によれば当初は御所の東側にあったお寺とのこと、1573年〜1591年の天正年間にこの地に移ってきたそうです。
禁門の変による大火などの災禍などによって山門や堂宇を失うなど御苦労されたようですが、
平成9年に山門ができて檀家の皆さん、とても喜ばれたみたいですね。
御本尊は阿弥陀如来、本堂前にて合掌一礼のお参りをしました。- 行った時期:2017年12月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
新京極通りを歩いていて、見つけました。京都はお寺さんがいっぱいあり、意外な場所にあったりします。ここもそんなお寺のひとつ。顔ハメ看板もありました。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年12月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
元旦深夜この辺りを歩いてると 一気に人が多いところがお寺だったり 神社だったりするのだが此処もそんな感じ
この輪を 一回まわすごとに経典を一回読んだことに相当するという 謎?なのか ありがたい物- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
こちらの誠心院は和泉式部が初代住職だそうで、和泉式部の解説板がズラッと並べられています。敷地内は非常に狭く、あんまり立ち寄っている人がいるイメージはありませんが、結構好きな場所です。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい