金蔵寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
金蔵寺
所在地を確認する

金蔵寺

金蔵寺

金蔵寺

新緑がきれいでした。

新緑がきれい

新緑

金蔵寺

金蔵寺

金蔵寺
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
金蔵寺について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 拝観時間:8:00〜17:00 |
---|---|
所在地 | 〒610-1134 京都府京都市西京区大原野石作町1639 地図 |
金蔵寺のクチコミ
-
落ち着いて紅葉が楽しめた
紅葉の時期の京都にどこも混雑していますが、ここはアクセスが大変であるからか、かなり落ち着いて紅葉が楽しめる貴重なお寺です。
特に散り紅葉の美しさは秀逸!詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年1月25日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
とても静かな境内でゆったりと参拝
京都府京都市西京区の小塩山の山あいにあるお寺です。とても静かな境内で、ゆったりと参拝できました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月13日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
人混みが少ない観光スポット、ただアクセス激悪
こちらのお寺は、紅葉の景色に訪れると、とても景観が良く、おすすめです。
ただ、アクセスは非常に悪く、車では行けないと思います。とても道が狭いです。
長い時間をかけて、ウォーキングで行くのが良いでしょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年1月1日
このクチコミは参考になりましたか? 6
金蔵寺の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 金蔵寺(コンゾウジ) |
---|---|
所在地 |
〒610-1134 京都府京都市西京区大原野石作町1639
|
営業期間 | 拝観時間:8:00〜17:00 |
料金 | その他:志納(300円) |
駐車場 | 有り 20台 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 075-331-0023 |
最近の編集者 |
|
金蔵寺に関するよくある質問
-
- 金蔵寺の営業時間/期間は?
-
- 拝観時間:8:00〜17:00
-
- 金蔵寺周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 金蔵寺の年齢層は?
-
- 金蔵寺の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
金蔵寺の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 80%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 10%
- 3時間以上 10%
- 混雑状況
-
- 空いている 44%
- やや空き 22%
- 普通 33%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 5%
- 20代 16%
- 30代 35%
- 40代 19%
- 50代以上 26%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 48%
- 2人 48%
- 3〜5人 3%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%