湯の華銭湯 瑞祥 松本館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
湯の華銭湯 瑞祥 松本館
所在地を確認する



-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
湯の華銭湯 瑞祥 松本館について
北アルプスを望む城下町、松本市の中心部にある日帰り温泉施設です。単なるスーパー銭湯や健康村とは少し違い、戸倉上山田温泉から直送のお湯を使ったちょっとぜいたくな日帰り入浴が楽しめます。
松本城にも近く、松本観光の後の立ち寄り湯として、上高地観光などの後の日帰り入浴に、ちょっと温泉に行きたい時に手軽にいける温泉として重宝していただいております。松本インターから車で3分!
土日祝日は朝風呂として早朝6時から営業! お出かけ前にひとっ風呂浴びて観光や遊びにいけば充実の1日を過ごしていただけます。
自慢のお風呂は
・天然温泉の岩風呂
・大型乾式サウナ&水風呂
・壺湯
・足湯
・ジェットバス
・当館名物瞑想室(足湯+低温サウナ)
男湯には深さ110cmの深~い水風呂や電気風呂
女湯には全身ジェットバスやマイクロバブル湯
などなど種類も豊富。
広いお食事処は、手打ちそばがオススメ。松本名物の山賊焼定食などのご飯から、アルコールや各種ジュースなどメニューも多数。お風呂の種類も多く、食事もできるので、家族でゆっくり楽しめます。
休憩には、無料のお休み処があります。
より疲れをほぐしたい方にはマッサージやフットケア。ついでに髪処や美お肌処で髪やお肌を整えてみては。
場所は人気のお店が連なる「なぎさライフサイト」内。国道19号沿いなので、遊びや買い物に来たついでに寄るなど、いろいろとアクセスに便利。
夜は12時までやっているので、仕事帰りにもゆっくりお立ち寄りいただけます。疲労やストレス解消にもってこいです。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:平日:9:30〜24:00 土日祝日:6:00〜24:00(6:00〜8:00 朝風呂営業) *温泉最終受付はいずれも23:20
定休日:毎月第3火曜日 |
---|---|
所在地 | 〒390-0841 長野県松本市渚1-7-1 なぎさライフサイト内 地図 |
交通アクセス | (1)車:国道19号沿い、松本インターから車で3分 / 「北松本駅」から車で5分、徒歩15分 / 「松本駅」から車で10分、徒歩20分
(2)バス:松本駅で松本周遊バス「タウンスニーカー:西コース」に乗車、2つ目の停留所「なぎさライフサイト」で下車 |
湯の華銭湯 瑞祥 松本館のクチコミ
-
JAF割引き特典は2019年3月末までとのこと
他口コミでJAF割引き有りを知り-100円引きを利用したのですが、3月末までとのこと
松本訪問時は利用させて頂いていたので、もっと早くから割引き利用しておくべきでした、サービス終了で残念。
主に露天風呂を利用させて頂いており
ますが、ぬる湯適温でゆっくり浸かれます詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月15日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
駅からバスもあります
松本駅からタウンコーチバスも利用できます。歩いても15分です。かけ流しではありませんが、露天風呂もあり清潔です。マッサージもあり、60分コースを入浴前に予約しておいて施術してもらいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年3月4日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
癒されました
松本民芸巡り旅の仕上げに立ち寄りました。交通アクセスも良いそうですが徒歩で向かう道中の北アルプスの景色も横浜人の私には花丸!お風呂も清潔で種類も多く楽しいし、スタッフも皆さん親切でした。露天の大風呂がぬるめだったのは2月だから止むなしかな。ドライヤーの風がめちゃくちゃ弱く時間がかかり待たされる人も多かったのが残念でした。ブーツが入るロッカーも気が効いてます!
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月26日
このクチコミは参考になりましたか? 3
湯の華銭湯 瑞祥 松本館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 湯の華銭湯 瑞祥 松本館(ユノハナセントウズイショウマツモトカン) |
---|---|
所在地 |
〒390-0841 長野県松本市渚1-7-1 なぎさライフサイト内
|
交通アクセス | (1)車:国道19号沿い、松本インターから車で3分 / 「北松本駅」から車で5分、徒歩15分 / 「松本駅」から車で10分、徒歩20分
(2)バス:松本駅で松本周遊バス「タウンスニーカー:西コース」に乗車、2つ目の停留所「なぎさライフサイト」で下車 |
営業期間 | 営業時間:平日:9:30〜24:00 土日祝日:6:00〜24:00(6:00〜8:00 朝風呂営業) *温泉最終受付はいずれも23:20
定休日:毎月第3火曜日 |
料金 | その他:○入浴料金 大人:800円、小・中学生:400円、幼児:100円、3歳以下:無料 備考:レンタルタオルセット:400円 その他:○ほぐし処 10:00(あかすりは10:30)〜23:40(ラストオーダー23:00) 20分:2300円〜 その他:○髪処 10:00〜20:00(ラストオーダー18:00) 一般カット:2500円 シニア:1700円 その他:○美肌処 10:00〜18:00(ラストオーダー18:00) ※火・金曜日はお休み エステ基本コース(40分):4100円〜 脱毛:女性 両脇・口周り 1500円〜、男性フェイス 2500円〜 |
飲食施設 | 広いお食事処:手打ちそばがオススメ、他にも・松本名物の山賊焼定食・豚の生姜焼き定食・おろし唐揚げ定食などメニュー多数(季節や仕入れに応じて随時変動します)。
アルコールや各種ジュースなどメニューも多数あり。
広々としたくつろぎ空間で、お一人でも、家族揃ってでもゆっくりお休みいただけます。
貸切部屋は、食事会等での利用も可能(館内メニューに限る)
お食事のラストオーダーは22時。
お食事営業時間
平日 10:30〜最終受付21:00、
土日祝 10:30〜最終受付21:30 |
駐車場 | 「なぎさライフサイト」内の駐車場利用可能 無料(100台以上) 自転車も駐輪OK |
子供向け施設 | 女性風呂に子供用のお風呂あり。また、男女各露天に子供と一緒に入浴できるよう浅場を設けたお風呂がございます。
食事処には授乳室の他、小さなキッズスペースをご用意しております。
子供のおむつ換えに使用できる多目的トイレも設置。 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0263-29-2686 |
ホームページ | http://zui.sakura.ne.jp/matsumoto/info.html |
最近の編集者 |
|
湯の華銭湯 瑞祥 松本館に関するよくある質問
-
- 湯の華銭湯 瑞祥 松本館の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:平日:9:30〜24:00 土日祝日:6:00〜24:00(6:00〜8:00 朝風呂営業) *温泉最終受付はいずれも23:20
- 定休日:毎月第3火曜日
-
- 湯の華銭湯 瑞祥 松本館の交通アクセスは?
-
- (1)車:国道19号沿い、松本インターから車で3分 / 「北松本駅」から車で5分、徒歩15分 / 「松本駅」から車で10分、徒歩20分
- (2)バス:松本駅で松本周遊バス「タウンスニーカー:西コース」に乗車、2つ目の停留所「なぎさライフサイト」で下車
-
- 湯の華銭湯 瑞祥 松本館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 美保姿きもの総合学院 松本校 - 約680m (徒歩約9分)
- 国宝松本城 - 約1.4km (徒歩約18分)
- 松本城公園 - 約1.3km (徒歩約17分)
- なわて通り - 約1.5km (徒歩約19分)
-
- 湯の華銭湯 瑞祥 松本館の年齢層は?
-
- 湯の華銭湯 瑞祥 松本館の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 湯の華銭湯 瑞祥 松本館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 湯の華銭湯 瑞祥 松本館の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
湯の華銭湯 瑞祥 松本館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 40%
- 1〜2時間 30%
- 2〜3時間 10%
- 3時間以上 20%
- 混雑状況
-
- 空いている 22%
- やや空き 22%
- 普通 33%
- やや混雑 22%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 10%
- 40代 30%
- 50代以上 60%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 70%
- 2人 30%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%