京都市営地下鉄 東西線 蹴上駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
京都市営地下鉄 東西線 蹴上駅を題材にした旅行記
1 - 6件目(全6件中)
-
2023年2月19日(日)
京都駅 >・・・>萬重ポルタ店 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
- ハイキング・登山
2月、日帰りで京都へ。以前から行きたいと思っていた銀閣寺を出発点に、琵琶湖疎水に沿って哲学の道、金戒光明寺、南禅寺へまで洛東エリアを歩きました。京都から地下鉄とバスで銀閣...
-
2019年11月18日(月) 〜 2019年11月20日(水)
京都市営地下鉄東西線小野駅 >・・・>マールブランシュ ジェイアール京都伊勢丹店 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
初日は勧修寺と隨心院を初めて拝観。 無鄰菴、京都御苑にも立ち寄り、ランチは予約していた「AWOMB」で手織り寿司を。 お隣にオープンした「AWOMB こころみ」で手織り果子も頂きまし...
-
【東山・銀閣寺】2017年12月京都の旅3日目【哲学の道・真如堂・金戒光明寺】
2017年12月19日(火) 〜 2017年12月21日(木)
御金神社 >・・・>京都市営地下鉄 東西線 蹴上駅 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
今回の京都旅行は行きたい場所を数ヶ所決めて、あとは京都の街を歩いて移動しました。3日目は銀閣寺の拝観と哲学の道周辺の寺社の拝観ができれば満足ということで、朝6時半に歩きだし...
-
錦秋の京都を巡る二泊三日の三人旅(Part1)_銀閣寺周辺から大原を訪ねて!!
2024年11月16日(土) 〜 2024年11月18日(月)
アバンティ >・・・>下鴨神社(賀茂御祖神社) ( この旅ルートをみる )
- その他
- 3人〜5人
11月15日夜遅く出発した夜行バスは、翌16日午前6時30分少し前に京都駅八条口に到着。いよいよ私たち夫婦と孫娘の三人による京都巡りがスタートしました。初日は、心配されて...
-
2018年3月31日(土) 〜 2018年4月1日(日)
京都市営地下鉄 東西線 蹴上駅 >・・・>ぶんぶく茶屋 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 自然
- イベント・祭り
◆1日目:ポイントは朝早くから行くべし!!地下鉄東西線「蹴上駅」から北上し、日向大神宮⇒インクライン⇒南禅寺⇒永観堂・熊野神社・大豊神社ets⇒哲学の道⇒法然院⇒銀閣寺へテク...
-
2018年4月6日(金) 〜 2018年4月8日(日)
ラックホテル大津石山 >・・・>旭湯 ( この旅ルートをみる )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
プロムジカ女性合唱団京都公演に行く機会に滋賀・京都3日間の旅。2日目 山科疏水〜琵琶湖疏水蹴上・インクライン〜南禅寺・水路閣〜熊野若王子神社〜哲学の道〜名代おめん(昼食)...
