花見小路通
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
朝の花見小路通 - 花見小路通のクチコミ
神奈川ツウ さとけんさん 男性/40代
- 一人
-
花見小路通
by さとけんさん(2017年12月20日撮影)
いいね 0 -
花見小路通
by さとけんさん(2017年12月20日撮影)
いいね 0 -
花見小路通・南側
by さとけんさん(2017年12月20日撮影)
いいね 0 -
花見小路通・北側
by さとけんさん(2017年12月20日撮影)
いいね 0
京都らしい景色の一つとして好まれる花見小路にやってまいりました。
朝の通勤時間帯ですので、この辺りは実に静かな感じでございました。
- 行った時期:2017年12月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
さとけんさんの他のクチコミ
-
伊良湖リゾートホテル 龍宮之宿
愛知県渥美半島・伊良湖
伊勢湾フェリー伊良湖旅客ターミナルまで歩いて10分、ココナッツビーチ伊良湖までは歩いて5分の...
-
Tabist ホテル虹 笛吹御坂
山梨県石和・勝沼・塩山
河口湖と石和を結ぶ国道137号線の脇にあるホテルで、桔梗屋信玄餅工場テーマパークまで車で8分と...
-
富田屋別館
長野県浅間・美ヶ原
松本駅から東北東へ、直線5kmほどの山際にある温泉郷です。歴史のある温泉地で、富田屋別館の建...
-
たつのパークホテル
長野県高遠・伊那・辰野
JR辰野駅から南へ直線で2kmほどの、荒神山と呼ばれる丘の上に建つホテルです。お風呂は「たつの...
花見小路通の新着クチコミ
-
人通り、車多し
四条通から建仁寺に行くにはこの花見小路通の突き当たりです。
この通りは時間帯により一方通行解除となるようです。
結構ひっきりなしに車が通りますので、後方からの車にも注意してください。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月9日
-
人が多過ぎ
夕食後訪れましたが、人の多いこと。
舞子さんの出待ちをする人達なのか、インバウンドの人達が殆ど。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月27日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年10月8日
-
人が多くて風情なし
2023年6月に大人になって初めての京都旅行をした時、京都の中でもマストのエリアの一つ「祇園」を漫ろ歩いて、舞妓さんも漫ろ歩くという風流な通りを、ぼくらも漫ろ歩いてみましたが、東山と比較すると祇園の方は人の密度が格段に上がって驚きましたね。さすがは超人気のエリアです。
舞妓さんにも会えませんでしたし、この日のレベルの人出だと、もう風流さは全く感じませんでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月17日
- 投稿日:2023年6月26日
-
祇園の有名な通り
四条通から花見小路の石碑を左折し、まっすぐ行くと左手に祇園甲部歌舞練場があります。
また、突き当たりには建仁寺があります。
この辺は京都らしさを感じる街並みです。
日曜日の昼時もあって混んでいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月28日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年6月7日
-
運が良ければ舞妓さんに会えるかも
実際に舞妓さんに会えました。
街並みに映えていて美しいですね。
祇園に来たと実感しました。
四条通を挟んで三条通方面と建仁寺方面では趣きが違います。
また、"犬矢来(いぬやらい)"という京都らしい竹垣が至る所で見られます。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月9日