遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

近鉄奈良駅前 - 行基菩薩の噴水の口コミ

まるーんさん

大阪ツウ まるーんさん 男性/30代

4.0
  • カップル・夫婦

年末に奈良を訪れた際に立ち寄りました。近鉄奈良駅前にありました。古都奈良に降り立ったなという感じがしました。

  • 行った時期:2018年12月
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2019年7月3日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

まるーんさんの他のクチコミ

行基菩薩の噴水の新着クチコミ

  • 近鉄奈良駅前

    4.0

    その他

    近鉄奈良駅前の行基菩薩にも手を合わせ、道路を渡って柳生方面へのバス乗場に。バスは土日は日に数本しかなく朝の便を乗り過ごしたら次便は昼過ぎ、慎重を期して早めにバス停に並びました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年12月12日
    • 投稿日:2021年1月22日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
  • 噴水!

    4.0

    一人

    近鉄奈良駅上がったところの広場にあります。噴水なので暑かったのでほっとしました。行基は全国で慈善事業をしていますが、東大寺建立にも大きく関わっています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年8月27日

    はせさん

    はせさん

    • 大阪ツウ
    • 男性/60代
  • 行基菩薩の噴水の2019年11月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    近鉄奈良駅から、階段を登って地上に上がると、写真のような広場に出ます。円すい形の噴水の上に建っている像は、8世紀の奈良時代に実在したお坊さんの行基。民衆が仏教の教えを請うことを禁じていた時代に、禁を破って身分などを問わずに広く仏法を説き、民衆から圧倒的な支持を得ていたことから“行基菩薩(ぎょうきぼさつ)”と呼ばれて崇拝されていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年11月9日
    • 投稿日:2019年11月17日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • ニコちゃんさんの行基菩薩の噴水のクチコミ

    3.0

    近鉄奈良駅を出て最初に目につくスポットです。
    行基は奈良時代の僧で朝廷の弾圧にも負けず民衆に尽くした人。大仏建立の際には実質的責任者だった為、東大寺四聖の一人になっています。
    この前を通る度に托鉢中のお坊さんが近くに立っていました。
    きっと日常的な光景なのでしょうね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月27日
    • 投稿日:2019年6月29日

    ニコちゃんさん

    ニコちゃんさん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/50代
  • 巨大事業の完成

    3.0

    カップル・夫婦

     近鉄奈良駅再開発事業の完成を記念して設けられたという。が、一度、不心得者に破壊され、ブロンズ像で再生された。東大寺の創建に多大な功績があっただけに、像は大仏殿に向かって立っている。いまや近鉄奈良駅前の待ち合わせスポットとして定着しているという。像が立った1970年は大阪万博の年。万博をトリガーに関西には多くの観光客が流入し、行基像を見上げたのだろう。関西を一躍持ち上げるような飛躍の年に、いにしえに巨大事業を成し遂げた行基菩薩像の登場は社会の空気感に合っていたのかもしれない。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月22日

    しちのすけさん

    しちのすけさん

    • 岡山ツウ
    • 男性/50代

行基菩薩の噴水周辺でおすすめのグルメ

  • TATKさんのまほろば大仏プリン本舗大仏プリン近鉄奈良駅店への投稿写真1

    行基菩薩の噴水からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    まほろば大仏プリン本舗大仏プリン近鉄奈良駅店

    奈良市東向中町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.0 99件

    大仏プリン(大)を思わず買いたくなりますが、無難に小を買いました。種類があって楽しめます楽...by はせさん

  • なおなおさんの大和茶大福専門店 GRANCHAへの投稿写真1

    行基菩薩の噴水からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    大和茶大福専門店 GRANCHA

    奈良市東向中町/その他カフェ・スイーツ

    3.0 1件
  • 行基菩薩の噴水からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    銀杏や

    奈良市東向中町/カフェ

    4.0 1件

    近鉄奈良駅からすぐ近く。雰囲気はカフェというよりゴージャスな喫茶店という感じです。店内は広...by たこまろさん

  • 月日亭 近鉄奈良駅前店の写真1

    行基菩薩の噴水からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    月日亭 近鉄奈良駅前店

    奈良市東向中町/日本料理・懐石

    4.6 3件

    月日亭の本店は奈良では有名なところで、ちょっとお高いですが、こちらは気軽にちょっとはいれて...by ろんちさん

行基菩薩の噴水周辺で開催されるイベント

  • ライトアッププロムナード・ならの写真1

    行基菩薩の噴水からの目安距離
    約1.3km (徒歩約16分)

    ライトアッププロムナード・なら

    奈良市春日野町

    2024年07月20日〜2024年09月22日

    0.0 0件

    春日大社(一之鳥居)、東大寺(大仏殿・中門回廊・南大門)、奈良国立博物館(なら仏像館・仏教...

  • 唐招提寺 開山忌舎利会の写真1

    行基菩薩の噴水からの目安距離
    約4.0km

    唐招提寺 開山忌舎利会

    奈良市五条町

    2024年06月05日〜06日

    0.0 0件

    唐招提寺の開祖、鑑真大和上の命日(6月6日)にちなみ、鑑真大和上が請来した舎利を奉り、その遺...

  • 唐招提寺 鑑真大和上坐像特別開扉の写真1

    行基菩薩の噴水からの目安距離
    約4.0km

    唐招提寺 鑑真大和上坐像特別開扉

    奈良市五条町

    2024年06月05日〜07日

    0.0 0件

    蓮の花が美しい初夏の唐招提寺で、国宝の鑑真大和上坐像が、特別開扉されます。鑑真大和上は、多...

  • 春日大社 小笠原流古式弓術奉納の写真1

    行基菩薩の噴水からの目安距離
    約2.0km (徒歩約25分)

    春日大社 小笠原流古式弓術奉納

    奈良市春日野町

    2024年06月08日

    0.0 0件

    武家装束に身を固めた弓馬術礼法小笠原教場一門により、若宮で「蟇目の儀(ひきめのぎ)」、御本...

行基菩薩の噴水周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.