亀形石造物
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
亀形石造物
所在地を確認する


亀形石造物


う〜ん 何処が亀?


亀形石造物

亀に見えるかも不思議

ユニークな遺跡です

不思議な石造物です

亀形石造物
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
亀形石造物について
亀形石造物とは奈良県明日香村の奇石群の一つで、2000年の発掘調査で新たに発見され、この周辺の遺構を含め「酒船石遺跡」と命名された。名前の通り亀の形をしており、亀の手足、円形の甲羅には水槽が彫り込まれている。小判型石造物などと同時に発掘されたもののはっきりした建築の目的はわかっておらず、一説では斉明天皇の時代に造られその後平安時代までの約250年間使用された形跡があることから、この場所で何らかの祭祀が行われたのではないかと言われている。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開園時間:8:30〜17:00 ※冬季期間中(12/1〜2月末)9:00〜16:00 休園:年末年始 |
---|---|
所在地 | 〒634-0111 奈良県高市郡明日香村岡1220 地図 |
交通アクセス | (1)橿原神宮前駅より東方約3q |
亀形石造物のクチコミ
-
石が敷き詰められています。
万葉文化館の近くにあります。有料のためか、見学者は私たちだけでした。2メートル四方ほどある、割と大きな石造物です。石が敷き詰められていて、他ではあまり見ない遺跡でした。祭祀などが行われていたといわれている場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月16日
- 投稿日:2018年11月19日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
亀形石造物です。
亀形石造物です。写真の左側です。酒船石の近くにあります。顔は南向きで、丸い両目、4本の指の両足が特徴的だそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月28日
- 投稿日:2025年3月8日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
面白い形です
酒船石のすぐ近くにありますが、亀形石造物は有料です。石舞台古墳と高松塚壁画館との共通券700円がお得です。
水が流れていて、水路の一部にようになっています。柵があって、近づくことはできませんが、仕組みは良くわかります。
亀というよりは、日本庭園の水を貯めて流す盆(水路)のように感じました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月11日
このクチコミは参考になりましたか? 0
亀形石造物の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 亀形石造物 |
---|---|
所在地 |
〒634-0111 奈良県高市郡明日香村岡1220
|
交通アクセス | (1)橿原神宮前駅より東方約3q |
営業期間 | 開園時間:8:30〜17:00 ※冬季期間中(12/1〜2月末)9:00〜16:00 休園:年末年始 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0744-54-4577 |
最近の編集者 |
|
亀形石造物に関するよくある質問
-
- 亀形石造物の営業時間/期間は?
-
- 開園時間:8:30〜17:00 ※冬季期間中(12/1〜2月末)9:00〜16:00
- 休園:年末年始
-
- 亀形石造物の交通アクセスは?
-
- (1)橿原神宮前駅より東方約3q
-
- 亀形石造物周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 亀形石造物の年齢層は?
-
- 亀形石造物の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
亀形石造物の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 86%
- やや空き 0%
- 普通 14%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 7%
- 30代 30%
- 40代 19%
- 50代以上 44%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 45%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 5%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%