遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

Yamakara屋久島の概要

所在地を確認する

Yamakara屋久島
可愛い橋_Yamakara屋久島

可愛い橋

念願の苔むす森_Yamakara屋久島

念願の苔むす森

ついに現れた縄文杉_Yamakara屋久島

ついに現れた縄文杉

眠気との闘いだったトロッコ道_Yamakara屋久島

眠気との闘いだったトロッコ道

苔むすの森_Yamakara屋久島

苔むすの森

お決まり、太鼓岩でのジャンプ_Yamakara屋久島

お決まり、太鼓岩でのジャンプ

太鼓岩_Yamakara屋久島

太鼓岩

トロッコ道_Yamakara屋久島

トロッコ道

縄文杉にて_Yamakara屋久島

縄文杉にて

  • Yamakara屋久島
  • 可愛い橋_Yamakara屋久島
  • 念願の苔むす森_Yamakara屋久島
  • ついに現れた縄文杉_Yamakara屋久島
  • 眠気との闘いだったトロッコ道_Yamakara屋久島
  • 苔むすの森_Yamakara屋久島
  • お決まり、太鼓岩でのジャンプ_Yamakara屋久島
  • 太鼓岩_Yamakara屋久島
  • トロッコ道_Yamakara屋久島
  • 縄文杉にて_Yamakara屋久島
  • 評価分布

    満足
    75%
    やや満足
    15%
    普通
    2%
    やや不満
    2%
    不満
    6%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    4.5

    友達

    4.1

    シニア

    4.5

    一人旅

    4.8

Yamakara屋久島について

私たちは「登山人口の増加」と「安全登山の推進」を目指しています。
「道具」「情報」「きっかけ」の3つをインフラとして提供すれば、より多くの人が山での時間を楽しめるようになると考えています。
装備をお持ちの方も荷物を減らして身軽に、登山未経験者でも屋久島トレッキングを安心安全に楽しんでいただけるように、登山装備の無料レンタル付きです。
屋久島に暮らす経験富なガイドがしっかりサポートし屋久島の自然を身近な視点から紹介いたします。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:通年 ※ツアー休業日(年末年始・山の神の日) 
受付時間:お問い合わせ:平日10:00〜17:00
所在地 〒891-4311  鹿児島県熊毛郡屋久島町安房115 地図

Yamakara屋久島の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

Yamakara屋久島の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 100%
混雑状況
  • 空いている 23%
  • やや空き 23%
  • 普通 30%
  • やや混雑 21%
  • 混雑 2%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 6%
  • 30代 23%
  • 40代 21%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 36%
  • 2人 44%
  • 3〜5人 18%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 50%

Yamakara屋久島のクチコミ

  • 60代半ば、縄文杉ツアーに挑戦

    4.0

    友達同士

    6月30日、梅雨明け直後の快晴の中、60代おばちゃん2人縄文杉ツアーに参加させていただきました。ヤマカラさんのツアーを選んだのは登山口までのバス乗り換えがないことと山道具レンタル無料だったことが決めてでした。前日、宿泊先ホテルにはレンタル品がしっかり届いてました。ツアーは片道8・5キロのトロッコ道とその後2・5キロの登山道で朝6時頃スタートして夕方5時頃帰りにバスに乗りました。トロッコ道はある程度ウオーキングやランしていれば問題ないと思いますが後半の登山はある程度の脚力は必要です。今回は5人のグループ(パーティ?、チーム?)におばちゃん2人で参加しましたが残念ながら一緒に参加した友人は途中リタイヤとなりました。無理すれば行けたかもですが「同じグループの他の方に迷惑かけたくない。」という決断に頭が下がります。グループ登山に参加する場合、周りへの配慮は大切ですよね。個人ガイドをお願いするのも1つの方法ですかね。ただヤマカラさんに感謝したいのはたまたま他のヤマカラさんツアーに新人の補助ガイドさんが付いていてそこのグループの1人の方と私の友人の2人にその補助ガイドさんが付き添って山道から登山口まで誘導してくれたそうで「縄文杉見られなかったけど(若くて優しいガイドさんと歩けて)楽しかった。」とのことでした。終わりよければ全て良し。ガイドさん、ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年7月6日

    sisterさっちさん

    sisterさっちさん

    • 女性/60代
  • 雨の縄文杉、最高でした

    4.0

    一人

    縄文杉ツアーに参加しました。登山初心者であり初めての屋久島、不安があり数々の口コミを参考にしましたが、このツアーに参加して大正解でした!
    レンタル品が無料というのも魅力ですが、登山口まで行くバスが貸切であり、通常のバスより早めに着けたこと、きれいな登山口のトイレを並ばずに行けたこと、スタートからスムーズで良かったです。担当ガイドさんは目配り気配りされ、ペース配分も素晴らしく、私が途中コケてしまったのですが、湿布で手当もして下さり、荷物も一部持って下さり大変助かりました。そのおかげで翌日の白谷雲水峡も問題なく楽しむことができました。ガイドさんは相性もあるので当たり外れはあると思いますが、Yamakaraさんどの方も良さそうな方でしたよ。オススメです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2025年6月1日

    てててさん

    てててさん

    • 女性/50代
  • スタッフさんありがとう

    5.0

    友達同士

    体力には全く自信の無い、ママさんバレー3人組のおばちゃん達を優しくサポートしながら楽しく登山をさせてくれました。
    歩くのが遅い方にはご指名が入りサポートを受けられました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月15日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年5月18日

    マミーさん

    マミーさん

    • 女性/50代

Yamakara屋久島の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 Yamakara屋久島(ヤマカラヤクシマ)
所在地 〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房115

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

営業期間 営業:通年 ※ツアー休業日(年末年始・山の神の日) 
受付時間:お問い合わせ:平日10:00〜17:00
料金・値段 7,800円〜
駐車場 駐車場なし
トイレ なし
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 あり
レンタル品は島内ご宿泊先へ無料で配送いたします。
売店 なし
食事の持ち込み NG
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://fmt-yakushima.com/
施設コード guide000000192332

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

Yamakara屋久島に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.