実行寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お寺の歴史はあるようですが、建物は新しめです。 - 実行寺のクチコミ
山形ツウ キムタカさん 男性/40代
- 一人
函館駅をスタートして寺町通りから外国人墓地を見学・元町方面を折り返すと最初にあるのが実行寺です。門や社殿はがっちりとした造りという印象、猫がゆっくりと出入りしていました。
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月27日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
キムタカさんの他のクチコミ
-
ホテルリブマックス天童
山形県天童
国道13号線沿いにあり、周辺に飲食店が数軒ある立地の良さが気に入って度々宿泊しています。朝食...
-
青森ベイブリッジ
青森県青森市/その他観光施設
過去数回訪問した時は離れた場所から写真撮影のみでした。歩けると知った今回は橋脚の階段を登っ...
-
青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸
青森県青森市/博物館
函館で摩周丸を見学したのでこちらでもと思い行きました。船に格納されるように線路があったので...
-
善知鳥神社
青森県青森市/その他神社・神宮・寺院
青森駅周辺では珍しい神社で、調べてみると棟方志功が子供の頃に遊んでいたということもあり、棟...
実行寺の新着クチコミ
-
お寺
かつてはロシア領事館として利用されていたこともあるお寺で、お寺は立派で装飾が細かくて大きかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月30日
-
立派
とても立派なお寺でした。
ロシア領事館としても利用された歴史もあるそうです。
何度も火事にあっていて今の建物は大正時代のもの。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2019年7月17日
-
日蓮宗関係のお寺さん
日蓮宗に関わりのあるお寺さんで、駅から徒歩圏内です。
見た目ががっちりとしており、面白いです。
旧幕府軍の遺体を収容したことでも有名な場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月13日
-
日蓮宗
実行寺は日蓮宗の流れを組むお寺です。建立された時代が古く、歴史があるお寺でした。見応えがある本堂が良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月30日
-
函館市船見町の日蓮宗寺院
函館市船見町の日本寺院が集まる地区の称名寺と東本願寺函館別院船見支院の間に在る日蓮宗の寺院です。他寺同様、幕末の開港時には歴史に翻弄された寺で、一時はロシア領事館として利用されたそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月11日