- ネット予約OK
ぶどう工房OIKOS
ぶどう工房OIKOS
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 55%
- やや満足
- 40%
- 普通
- 5%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

2018年シーズンのシャインマスカットです。

2018年シーズンの藤稔です。

2018年シーズンのブラックオリンピアです。まだ色が淡いです。

2018年シーズンのシャインマスカットです。

圃場の風景です。

大きなシャインマスカット! とっても甘くて美味しかったです。家族で楽しいぶどう狩りができました。
ぶどう工房OIKOSについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒369-1312 埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸600番地 MAP |
---|
ぶどう工房OIKOSの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 95%
- 1〜2時間 5%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 25%
- やや空き 15%
- 普通 30%
- やや混雑 30%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 5%
- 30代 35%
- 40代 40%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 60%
- 3〜5人 30%
- 6〜9人 10%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 17%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 42%
- 13歳以上 0%
-
ご主人が丁寧に摘み方などを説明してくださり、いざ体験! 味はとても美味しかったです! ただ体験時間が30分だったので、少し忙しかったので、その分がマイナス1点ですが、全体的にはとても良かったです!
- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月16日
-
シャインマスカットを目当てにいきましたが、甘いというか甘すぎて喉が乾くくらいです。お茶を持っていってよかったと思いました。とても美味しいうえに私が行った時は4〜5品種を味わうことができたので、とても満足です。うちの4歳の子は「とまらない」と、どんどんもいで食べていましたが、房が大きく粒も大きいので、実質一房が限界でした。 始まる前の説明の時、一つひとつの品種をお店の方に丁寧に教えて頂き、ぶどうへの愛情も感じました。また機会があったら伺いたいと思います。
- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳、7〜12歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月27日
-
- 行った時期:2020年9月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月26日
ぶどう工房OIKOSの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ぶどう工房OIKOS(ブドウコウボウオイコス) |
---|---|
所在地 |
〒369-1312 埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸600番地
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-3564-2311 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000193882 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。