赤水展望広場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
赤水展望広場
所在地を確認する

長渕剛

桜島溶岩で造られた"叫びの肖像"!滾る生命力が凄い!

叫びの肖像前の案内看板

叫びの肖像と案内看板

散策路から見える桜島の活火山

展望広場の休憩所 ここでも猫がお昼寝中

小島が見える海景色

手前の平原から奥に広がる錦江湾が素晴らしい

展望広場への駐車場へ トイレもあります

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
赤水展望広場について
広大な場所に素敵な景色が見える場所です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 見学:終日 |
---|---|
所在地 | 〒891-1420 鹿児島県鹿児島市桜島赤水町3629-3 地図 |
赤水展望広場のクチコミ
-
パノラマ的景色が素晴らしい
広場に着く前に、溶岩で造られたようなモニュメントが右手に。広場の駐車場に車を停めてから、徒歩で2分ほど。20年ほど前にこの地でコンサートが行われ、その時の感動をこのモニュメントに造ったとのこと。演奏者の顔の向きとギターがすごく象徴的。一部を切り取ったかのようなデザインは初めて見る。想像力を掻き立てる造りに感激。広場から見える錦江湾のパノラマ的景色や、モニュメントへの散策路から見える桜島火山も見えて、実に素晴らしい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年10月13日
他3枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
叫びの肖像の近くから撮りました
叫びの肖像の近くから見た桜島です。いつもモクモクと噴煙が上がっています。
標高はあまりないんですね。近くで見ると、裾野の広い火山という感じで、
島そのものが火山という感じがします。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月22日
- 投稿日:2023年6月15日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
車でも行ける、バスでも行ける
レンタカーした人は自由に動き回れますし、路線バスでも観光者向けに行ってくれますので便利です。
場所の特徴としては海が見えて広大な場所で、特に晴れている日はオススメの場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月7日
SAさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
赤水展望広場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 赤水展望広場(アカミズテンボウヒロバ) |
---|---|
所在地 |
〒891-1420 鹿児島県鹿児島市桜島赤水町3629-3
|
営業期間 | 見学:終日 |
最近の編集者 |
|
赤水展望広場に関するよくある質問
-
- 赤水展望広場の営業時間/期間は?
-
- 見学:終日
-
- 赤水展望広場周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 叫びの肖像 - 約100m (徒歩約2分)
- 桜島焼窯元 桜岳陶芸
- 村山陶芸 - 約990m (徒歩約13分)
- 桜島フェリー - 約1.8km (徒歩約22分)
-
- 赤水展望広場の年齢層は?
-
- 赤水展望広場の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
赤水展望広場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 69%
- やや空き 31%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 24%
- 40代 14%
- 50代以上 62%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 81%
- 2人 19%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%