- ネット予約OK
奄美ダイビングセンター とめ
奄美ダイビングセンター とめ
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 87%
- やや満足
- 0%
- 普通
- 0%
- やや不満
- 7%
- 不満
- 7%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

お客さんが作ってくれたこのロゴが目印です。

オーナーガイド 中田留弘 奄美群島地区スキューバダイビング安全対策協議会会長

奄美屈指の美浜「土盛」海岸はお店のすぐ下です。

空港から車で5分!

奄美の海、特に太平洋側をご案内できたら嬉しいです。

海に入るとみんないい顔になりますね。
奄美ダイビングセンター とめについて
■(はじめに)ご参加に際して
当店では、安全管理上、「じゃらん」からのご予約は、下記の項目を満たす方とさせていただいております。詳細、ご相談などございましたらご遠慮なくお問合せ下さいませ。
※15歳以上(未成年は保護者同意が必要)〜65歳未満でCカード(認定証/オープンウォーター以上)保持者。
※ダイビング参加に際して心身ともに問題のない方(てんかん、心臓疾患の病歴をお持ちの方、妊娠中(可能性がある方を含む)の方、循環器系、呼吸器系、糖尿病等の病歴がある方他、医師の診断書が必要となるような心身の問題がある方はご参加いただけません。
※コンタクトレンズを装着したダイビングは行っていません。ご参加時はコンタクトを外していただきますので、眼鏡をお持ちください。水中では度付きのマスクがご用意できる場合もありますのでご相談ください。
※ダイビング器材はご自身の器材をお持ちになることを前提としております。レンタル器材ご希望の場合は、事前にご相談ください。
お問合せは、オーナーガイド・中田留弘(なかだとめひろ)までどうぞ。携帯電話:090-2393-5783、メール:tome@basil.ocn.ne.jp
-----------------------------------------------------------------------------
奄美空港から約5分、奄美屈指の美浜「土盛海岸」にある、島人「とめ」オーナーガイドのダイビングサービスです。
基本的には午前1本、午後1本。
その日、その時、一番いい海へご案内します。
ゆっくり、のんびり楽しんでください。
そのためのクラブハウスも用意しています。
スキルアップ希望・大歓迎!
安全に楽しく潜れるダイバーになるお手伝いをさせていただきます。
太平洋側(外洋)がおすすめ。独自ポイント多数あり。荒天時は、東シナ海側(湾内)にもボートがあるので、ほぼ通年その日、その時、一番いい海へご案内できます。
経験豊富なオーナーガイド「とめ」そのものが特色です。
オーナーガイド 中田留弘
奄美群島地区スキューバダイビング安全対策協議会会長
目からうろこ?
こんなサービスがあったのか?
という感想が多いのも特徴です。
■ボート2隻(太平洋側・東シナ海側)体制
■充実のクラブハウス
(大浴槽・シャワー・トイレ・更衣室・レクチャールーム、バーベキューテラス、ハンモック、器材洗い場/干場、充填設備)
■宿泊、お食事はおとなりの「レスト&ロッジ翔」が便利です。
※満室の際などは当店までご相談くださいませ。
太平洋側(外洋)の青い蒼い海に映えるまぶしいほどの白砂。岩場に群生する元気なサンゴ、複雑な岩が織りなす地形、「何が見られる?」というより、見たものすべてを感じてほしいと思っています。
太平洋側の海況がよくないときには、反対側の東シナ海へ。ここにもボートがあります。太平洋側とはまた違う生物などお楽しみいただけます。
(下記表示価格はすべて税別です)
■ファンダイブ
1ダイブ¥7,000、2ダイブ¥13,000、3ダイブ¥18,000 器材フルレンタル1日¥5,000
■体験ダイブ
¥12,000(レンタル器材込み・水着・タオルのみお持ちいただければOKです)
■ライセンス講習
¥48,000(申請料・レンタル器材などすべて込み。4日間より)
■ファンダイブ
ゆっくり、のんびり楽しんでいただきたいと思っています。
基本的には午前1本、午後1本。気分、体調にあわせて決めてください。
事前にポイントはお約束しません。海に出て、その日、その時、ベストなポイントへご案内しますのでどうぞ安心してお任せいただければと思います。
■体験ダイブ
海の楽しさはもちろんですが、危険なこともお話しします。安全に楽しんでいただけるよう精一杯ご案内いたしますので、ご興味さえあればすべてお任せいただければと思います。
■ライセンス講習
しっかりと安全に楽しめるダイバーになっていただくため、教科書には書いていないことも含めてしっかり講習させていただきます。オープンウォーター講習、4日間より。
奄美空港から北へ車で5分。
とにかく一度体験してみていただきたいと思っています。
ゆっくり、のんびり、それが安全な楽しいダイビングにつながります。
そのための環境をそろえてお待ちしております。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:通年営業ですが、島内行事、研修などでお休みもあります。事前にお問い合わせください。 休業日:不定休 |
---|---|
所在地 | 〒894-0501 鹿児島県奄美市笠利町土盛2152-1 MAP |
交通アクセス | (1)奄美空港から車で北へ5分。 ※送迎は奄美空港より可能な場合もありますが、事前にご相談をお願いいたします。 |
奄美ダイビングセンター とめのオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- スキューバダイビング
1日(2ダイブ)、ゆっくり、のんびり楽しんでください。アフターダイブもクラブハウスでごゆっくりどうぞ。
事前にポイントはお約束しません。海に出て、その日、その時、ベストなポイントへご案内します!大人
14,300円〜
の空き状況
集合時間 | 予約 |
---|---|
空きなし |
集合時間 | 予約 |
---|---|
※この後の予約枠もあります

奄美ダイビングセンター とめの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 7%
- 3時間以上 93%
- 混雑状況
-
- 空いている 60%
- やや空き 0%
- 普通 40%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 27%
- 30代 13%
- 40代 20%
- 50代以上 40%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 29%
- 3〜5人 21%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
-
初めて大阪から参加させて頂きました。ダイビングに関することを色々、教えて頂きありがとうございました。天候が雨の降った翌日で海のコンディションが悪いなか、綺麗なポイントにガイドして頂き、海ガメを見ることもできましたし、はじめてウミヘビを見ることもできました。海からショップに戻って、冷えた体を露天風呂で暖めさせてもらった瞬間はメチャクチャ気持ちよくて、一緒に潜った女性とも楽しくお話をさせてもらうことができました。アフターでは、お酒をご一緒させて頂き、島で暮らす人たちの考え方など様々な人生論を伺うことができ、大変、勉強になりました。なんというか…忘れかけていた日本人の魂を思い出させてくれるような、スタッフさんの人柄が好きになりました。また、奄美に伺います!その時も綺麗な海と島のお話を聴かせて下さい!ありがとうございました!
- 行った時期:2020年10月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年10月23日
-
-
何回か利用させて頂いてます。 ゆっくり過ごせるオープンデッキがあり、そこでお客さん同士も会話が弾みます。 人見知りする人でも、空気の読めるオーナーが一人一人にキチンと対応してくださいます。 奄美大島らしい、素晴らしい景色が見られるお店。 また、無理強いすることなく自然に奄美の海に導いてくださるオーナーの人柄にも魅かれます。
- 行った時期:2019年11月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年11月11日
-
-
ダイビング免許はあるけど、 不安な私にしっかり付き添って教えてくれました! 今後のために知識の尚更いも踏まえ きちんと面倒を見てくれるオーナーさんに 是非次回以降もお世話になりたいです! ありがとうございました。 (QRコード決済も使えました★)
- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年10月6日
-
奄美ダイビングセンター とめの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 奄美ダイビングセンター とめ(アマミダイビングセンター トメ) |
---|---|
所在地 |
〒894-0501 鹿児島県奄美市笠利町土盛2152-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)奄美空港から車で北へ5分。
※送迎は奄美空港より可能な場合もありますが、事前にご相談をお願いいたします。 |
営業期間 |
営業:通年営業ですが、島内行事、研修などでお休みもあります。事前にお問い合わせください。 休業日:不定休 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-2393-5783(会社名 奄美ダイビングセンターとめ 代表 中田 留弘 住所 〒894-0501 鹿児島県奄美市笠利町土盛2152-1 携帯 090-2393-5783) ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://www.amami-tome.com/ |
施設コード | guide000000198246 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。