遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅「雨晴-AMAHARASHI」

絶景_道の駅「雨晴-AMAHARASHI」

絶景

この粒々は何だろう?_道の駅「雨晴-AMAHARASHI」

この粒々は何だろう?

コーヒーも付いている_道の駅「雨晴-AMAHARASHI」

コーヒーも付いている

レストラン カウンター席から海が見える_道の駅「雨晴-AMAHARASHI」

レストラン カウンター席から海が見える

看板_道の駅「雨晴-AMAHARASHI」

看板

「あまはらし」交差点のすぐ近くにあります。_道の駅「雨晴-AMAHARASHI」

「あまはらし」交差点のすぐ近くにあります。

デッキからの眺めです。_道の駅「雨晴-AMAHARASHI」

デッキからの眺めです。

雨晴 スイーツも美味しそうでした_道の駅「雨晴-AMAHARASHI」

雨晴 スイーツも美味しそうでした

テラスからの眺望もなかなかいいです_道の駅「雨晴-AMAHARASHI」

テラスからの眺望もなかなかいいです

踏切を渡るとすぐ 海岸に出れます_道の駅「雨晴-AMAHARASHI」

踏切を渡るとすぐ 海岸に出れます

  • 絶景_道の駅「雨晴-AMAHARASHI」
  • この粒々は何だろう?_道の駅「雨晴-AMAHARASHI」
  • コーヒーも付いている_道の駅「雨晴-AMAHARASHI」
  • レストラン カウンター席から海が見える_道の駅「雨晴-AMAHARASHI」
  • 看板_道の駅「雨晴-AMAHARASHI」
  • 「あまはらし」交差点のすぐ近くにあります。_道の駅「雨晴-AMAHARASHI」
  • デッキからの眺めです。_道の駅「雨晴-AMAHARASHI」
  • 雨晴 スイーツも美味しそうでした_道の駅「雨晴-AMAHARASHI」
  • テラスからの眺望もなかなかいいです_道の駅「雨晴-AMAHARASHI」
  • 踏切を渡るとすぐ 海岸に出れます_道の駅「雨晴-AMAHARASHI」
  • 評価分布

    満足
    9%
    やや満足
    82%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    9%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.0

    友達

    -.-

    シニア

    4.1

    一人旅

    -.-

道の駅「雨晴-AMAHARASHI」について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:1階情報発信コーナー・2階、3階展望デッキ 24時間開放 / 1階観光案内所 9:00〜19:00 / 2階カフェ・ショップ 9:00〜19:00 / 3階多目的ルーム 9:00〜19:00
定休日:年中無休
所在地 〒933-0133  富山県高岡市太田24−74 MAP

道の駅「雨晴-AMAHARASHI」周辺のおすすめ観光スポット

  • けびんさんの能登半島国定公園 雨晴海岸への投稿写真1

    道の駅「雨晴-AMAHARASHI」からの目安距離
    約630m (徒歩約8分)

    能登半島国定公園 雨晴海岸

    高岡市太田/海岸景観

    • 王道
    4.1 479件

    今回は残念ながら立山は見ることができませんでしたが、雨晴は何度でも訪れたくなる懐かしい思い...by みやこんさん

  • 道の駅「雨晴-AMAHARASHI」からの目安距離
    約2.0km (徒歩約26分)

    高岡市自然休養村「アッパレハウス」

    高岡市太田/その他レジャー・体験

    4.0 2件

    高岡市自然休養村「アッパレハウス」は豊かな自然の中にあります。自然の中で貴重な体験をするこ...by twill10さん

  • キンちゃんさんの武田家住宅への投稿写真1

    道の駅「雨晴-AMAHARASHI」からの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    武田家住宅

    高岡市太田/歴史的建造物

    4.2 5件

    武田信玄の子孫が住んでいたという豪農の家がそのまま残っています。室内には和室があったり、さ...by SHINさん

  • 道の駅「雨晴-AMAHARASHI」からの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    雨晴・松太枝浜キャンプ場

    高岡市太田/キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.2 4件

    雨晴・松太枝浜キャンプ場は海水浴場のすぐ近くにあるキャンプ場です。山のキャンプと違い開放感...by aoaya10さん

道の駅「雨晴-AMAHARASHI」のクチコミ

  • 海沿いを見下ろす おしゃれなテラス駅

    4.0

    家族

    道の駅といえば 、広い平面駐車場に広い平面の建物ですけど、 こちらの雨 晴は細長い 3階建ての おしゃれな 建物。
    目の前の国定 海岸に降りれ、遠方の雪山を背景にした電車の撮影スポットみたいですね。
    ※しいて言えば、地形的に駐車場スペースが少ないです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月7日
    • 投稿日:2024年4月8日

    他1枚の写真をみる

    60代のスノーボードおじさんさん

    60代のスノーボードおじさんさん

    • 長野ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 雨晴海岸の目の前にある道の駅

    5.0

    一人

    JR氷見線からの車窓、また北アルプスが見えるとして景観のいい雨晴海岸。
    この道の駅はその海岸の目の前にあります。
    ここに車を駐車して、海岸へすぐ歩いて行けます。
    またこの道の駅の建物に海岸の展望台もありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年6月22日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年9月28日

    あおしさん

    あおしさん

    • 東京ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 展望デッキがある道の駅

    4.0

    カップル・夫婦

    雨晴海岸のベストポジションに位置する道の駅です。
    3階建ての2階と3階に展望デッキがあり、24時間利用できます。
    JR雨晴駅から徒歩10分くらいなので、車でなくても利用できます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年8月7日

    ぽんぽこさん

    ぽんぽこさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

道の駅「雨晴-AMAHARASHI」の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 道の駅「雨晴-AMAHARASHI」(ミチノエキアマハラシ)
所在地 〒933-0133 富山県高岡市太田24−74
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
営業期間 営業時間:1階情報発信コーナー・2階、3階展望デッキ 24時間開放 / 1階観光案内所 9:00〜19:00 / 2階カフェ・ショップ 9:00〜19:00 / 3階多目的ルーム 9:00〜19:00
定休日:年中無休
駐車場 大型車4台、小型車34台 無料
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0766-53-5661
ホームページ https://michinoeki-amaharashi.jp/facility/
最近の編集者
sklfhさん
2020年5月21日
マロンさん
2019年2月21日
マロンさん
新規作成

道の駅「雨晴-AMAHARASHI」に関するよくある質問

  • 道の駅「雨晴-AMAHARASHI」の営業時間/期間は?
    • 営業時間:1階情報発信コーナー・2階、3階展望デッキ 24時間開放 / 1階観光案内所 9:00〜19:00 / 2階カフェ・ショップ 9:00〜19:00 / 3階多目的ルーム 9:00〜19:00
    • 定休日:年中無休
  • 道の駅「雨晴-AMAHARASHI」周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 道の駅「雨晴-AMAHARASHI」の年齢層は?
    • 道の駅「雨晴-AMAHARASHI」の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • 道の駅「雨晴-AMAHARASHI」の子供の年齢は何歳が多い?
    • 道の駅「雨晴-AMAHARASHI」の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。

道の駅「雨晴-AMAHARASHI」の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 70%
  • 1〜2時間 30%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 10%
  • やや空き 20%
  • 普通 10%
  • やや混雑 30%
  • 混雑 30%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 9%
  • 30代 18%
  • 40代 9%
  • 50代以上 64%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 30%
  • 2人 60%
  • 3〜5人 10%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • てつきちさんの道の駅 氷見 氷見漁港場外市場 ひみ番屋街への投稿写真1

    道の駅 氷見 氷見漁港場外市場 ひみ番屋街

    • 王道
    4.0 331件

    とても素敵な場所で飲み物も注文できよかったです。抹茶とお菓子があればよかったなあと思いまし...by みやこんさん

  • kazumiringoさんの海王丸パークへの投稿写真1

    海王丸パーク

    • 王道
    4.1 625件

    公園自体のロケーションが素晴らしく、遠くの山々も一望出来、海王丸にも乗船可能で、楽しい時間...by ぶんちゃんさん

  • ぶんたさんの大塚古墳への投稿写真1

    大塚古墳

    • 王道
    3.6 41件

    射水市にある直径35メートルほどの円墳で、5世紀頃に造られたものと言われています。なぜここに...by みっちばんさん

  • ぼりさんの前田利長公墓所への投稿写真1

    前田利長公墓所

    • 王道
    3.5 67件

    瑞龍寺から墓所までは八丁(900m弱)、歩行者専用道ですので散歩には最適です。八丁道の終わり...by トシローさん

道の駅「雨晴-AMAHARASHI」周辺でおすすめのグルメ

  • 福草さんの竹の子家への投稿写真1

    道の駅「雨晴-AMAHARASHI」からの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    竹の子家

    高岡市太田/居酒屋

    4.3 3件

    国泰寺のそばにある季節限定のタケノコ料理屋さんです。このあたりは竹の子の産地で、おいしいタ...by SHINさん

  • SHINさんの山下家への投稿写真1

    道の駅「雨晴-AMAHARASHI」からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    山下家

    高岡市太田/居酒屋

    4.0 1件

    国泰寺の近くにある、タケノコシーズンしか営業していないお店です。4月から5月にかけて。タケ...by SHINさん

  • 道の駅「雨晴-AMAHARASHI」からの目安距離
    約2.7km (徒歩約35分)

    竹の子料理 寺尾太助さ

    高岡市太田/居酒屋

    -.- (0件)
  • 道の駅「雨晴-AMAHARASHI」からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    シーサイド

    高岡市太田/カフェ

    -.- (0件)

道の駅「雨晴-AMAHARASHI」周辺で開催されるイベント

  • 瑞龍寺ひとつやいとの写真1

    道の駅「雨晴-AMAHARASHI」からの目安距離
    約9.2km

    瑞龍寺ひとつやいと

    高岡市関本町

    2024年06月01日〜2024年07月01日

    0.0 0件

    無病息災を祈願する「やいと(お灸)」が、国宝「瑞龍寺」で行われます。瑞龍寺の雲水(禅宗の修...

  • 第30回高岡市民美術展の写真1

    道の駅「雨晴-AMAHARASHI」からの目安距離
    約7.2km

    第30回高岡市民美術展

    高岡市中川

    2024年06月22日〜2024年07月06日

    0.0 0件

    高岡市で創作活動を行う人たちを対象とした公募展が、高岡市美術館で開催されます。絵画I(日本...

  • 高岡市立博物館 館蔵品展「昔の道具とくらし」の写真1

    道の駅「雨晴-AMAHARASHI」からの目安距離
    約7.8km

    高岡市立博物館 館蔵品展「昔の道具とくらし」

    高岡市古城

    2024年02月03日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    高岡の歴史、民俗、伝統産業などに関わるさまざまな資料を収集する高岡市立博物館で、生活の中で...

  • 戸出七夕まつりの写真1

    道の駅「雨晴-AMAHARASHI」からの目安距離
    約15.3km

    戸出七夕まつり

    高岡市戸出町

    2024年07月04日〜07日

    0.0 0件

    富山県の戸出地域に伝わる、伝統的な行事の「戸出七夕まつり」が開催されます。JR戸出駅周辺で、...

道の駅「雨晴-AMAHARASHI」周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.