六角堂へそ石
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
六角堂へそ石
所在地を確認する
山門と本堂の間の植栽の傍ら、きれいな玉砂利に囲まれています
境内の一角にあるへそ石
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
六角堂へそ石について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒604-8134 京都府中京区六角通東洞院西入堂之前町 地図 |
---|
六角堂へそ石のクチコミ
-
西国18番札所・京都の中心を示すへそ石
西国18番札所の頂法寺は聖徳太子開創の古刹で本堂が六角のお堂なので六角堂の名前で親しまれています。四条烏丸に近い街中にあり山門前の通りは人通りの絶えることがありません。山門を入るとすぐ正面に本堂があります。山門と本堂の間の植栽の傍らにへそ石があります。きれいな玉砂利に囲まれています。かつてここが京都の中心であったことからへそ石と呼ばれます。興味深く見学しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月2日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
京都の中心を示す石
真ん中が丸く凹んでいる六角形の石です。
本堂(六角堂)の右手に地面まで枝が垂れ下がるおみくじが結ばれた柳の木(縁結びの柳)の近く、
納経所兼茶所の前方の敷石の所にあります。
ここが京都の中心を示す石だそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年1月9日
このクチコミは参考になりましたか? 0
六角堂へそ石の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 六角堂へそ石(ロッカクドウヘソイシ) |
---|---|
所在地 |
〒604-8134 京都府中京区六角通東洞院西入堂之前町
|
ホームページ | www.ikenobo.jp/rokkakudo/highlight/index.html |
最近の編集者 |
|
六角堂へそ石に関するよくある質問
-
- 六角堂へそ石周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 紫雲山頂法寺(六角堂) - 約20m (徒歩約1分)
- 六角堂(紫雲山頂法寺) - 約20m (徒歩約1分)
- あじくらや蕪村菴
- いけばな資料館 - 約70m (徒歩約1分)
-
- 六角堂へそ石の年齢層は?
-
- 六角堂へそ石の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
六角堂へそ石の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 25%
- やや空き 25%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 25%
- 50代以上 75%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%