善峯寺遊龍の松の2019年06月の口コミ - 善峯寺遊龍の松のクチコミ
神社ツウ やんまあさん 男性/40代
- カップル・夫婦
-
by やんまあさん(2019年6月16日撮影)
いいね 1
本堂参拝後に、右手に進むと「日本一の松」の看板があり、さらに進むと、国の天然記念物にも指定されている「遊龍松」がある。五葉松という盆栽にも使われる種類の松で、樹齢600年だそうだ。幹が地を這うように伸びており、その長さは約37mもある。元々は50mだったが、松くい虫の被害で一部切断されてようだ。遊龍の松の正面には、愛染明王を祀る「多宝塔@重文」がある。
- 行った時期:2019年6月16日
- 投稿日:2019年6月16日
- このクチコミは参考になりましたか?4はい
やんまあさんの他のクチコミ
-
鳥取温泉 観水庭こぜにや
鳥取県鳥取
前回滞在時の感動が忘れられず、再訪を決めました。決め手は何と言っても、とろりとした泉質の源...
-
夕日ヶ浦温泉 旅館 海の華
京都府丹後
・この日、宿泊者の男性は私だけだったので、家族風呂にしてよいよとのこと!有難うございます ...
-
きほく千年温泉 ホテル季の座
三重県紀北
・【カップルプラン】おひとり様半額 〜海辺の温泉宿で2人のまったり休日〜【和室10畳】スタ...
-
TAOYA那智勝浦(2025年6月29日リブランドオープン)
和歌山県那智勝浦・太地
・【じゃらんのお得な10日間】和洋中の多彩なバイキングを満喫できる基本プラン ・部屋:スタン...