遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

五泉城趾鎮座 五泉八幡宮

宮司さん_五泉城趾鎮座 五泉八幡宮

宮司さん

笠天井_五泉城趾鎮座 五泉八幡宮

笠天井

風鈴が下がる手水舎_五泉城趾鎮座 五泉八幡宮

風鈴が下がる手水舎

鳥居は立派_五泉城趾鎮座 五泉八幡宮

鳥居は立派

遠景_五泉城趾鎮座 五泉八幡宮

遠景

五泉城趾鎮座 五泉八幡宮
五泉城趾鎮座 五泉八幡宮
五泉城趾鎮座 五泉八幡宮
  • 宮司さん_五泉城趾鎮座 五泉八幡宮
  • 笠天井_五泉城趾鎮座 五泉八幡宮
  • 風鈴が下がる手水舎_五泉城趾鎮座 五泉八幡宮
  • 鳥居は立派_五泉城趾鎮座 五泉八幡宮
  • 遠景_五泉城趾鎮座 五泉八幡宮
  • 五泉城趾鎮座 五泉八幡宮
  • 五泉城趾鎮座 五泉八幡宮
  • 五泉城趾鎮座 五泉八幡宮
  • 評価分布

    満足
    50%
    やや満足
    0%
    普通
    50%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

五泉城趾鎮座 五泉八幡宮について

元慶3年鎮座 五泉城趾に鎮座し
新潟県最大の祭
〔七夕風鈴祭★天の川巡り〕
〈期日〉H31年6月30日(日)〜7月7日(日)
ライトアップPM18:30〜21:30迄
毎年斎行されておりクリスタルガラス製の五泉八幡風鈴を
始め日本全国47都道府県・世界の風鈴が奉納されている。
風鈴は古くから神(風)が振れ動く音は罪穢れを祓い
心の眼を豊にし、木簡(短冊)には日頃の感謝や縁結び等の
願い事を書く風習がある。

又、五泉八幡風鈴は五泉八幡宮御創祀1140年の御祝いに
高円宮・出雲大社共に自ら、お育てになった『日本石亀』を
下賜された際には献上風鈴とし献上されている。
七夕祭の夕刻には『服部神社』織物の姫神を祀る末社の参道には
イルミネーションで見立てた天の川が参拝者を幻想的な杜にいざなっている。
下賜された『日本石亀』は日本で唯一五泉八幡宮社務所玄関で御覧でき
現代の生きた神の使の御神縁をいただけることが出来ます。

6月30日にはアトリエ三春監修・新潟風鈴市展示販売
フリーマーケット・露店等が出店されている。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 拝観:年中無休
所在地 〒959-1872  新潟県五泉市宮町5−45 地図
交通アクセス (1)JR五泉駅・JR北五泉駅から約徒歩15分

五泉城趾鎮座 五泉八幡宮のクチコミ

  • 参拝できて良かった

    5.0

    一人

    今回あまり天候が良くない日があった旅でしたが、参拝の際は雨も止んだ天気となっていました。
    高速道路のインターからも、そこまで遠くなかったです。
    駐車場も真横の土地に完備でした。
    ちょうど梅雨時期のカラフルな御朱印を頂けました。
    良いご縁を頂けました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月15日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年6月23日

    PESさん

    PESさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

五泉城趾鎮座 五泉八幡宮の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 五泉城趾鎮座 五泉八幡宮(ゴセンジョウシチンザゴセンハチマングウ)
所在地 〒959-1872 新潟県五泉市宮町5−45
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR五泉駅・JR北五泉駅から約徒歩15分
営業期間 拝観:年中無休
その他 トイレ有り
駐車場 専用駐車場有り 大型観光バス可能 普通自動車70台収容
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0250423220
最近の編集者
施設関係者
新規作成

五泉城趾鎮座 五泉八幡宮に関するよくある質問

  • 五泉城趾鎮座 五泉八幡宮の営業時間/期間は?
    • 拝観:年中無休
  • 五泉城趾鎮座 五泉八幡宮の交通アクセスは?
    • (1)JR五泉駅・JR北五泉駅から約徒歩15分
  • 五泉城趾鎮座 五泉八幡宮周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 五泉城趾鎮座 五泉八幡宮の年齢層は?
    • 五泉城趾鎮座 五泉八幡宮の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

五泉城趾鎮座 五泉八幡宮の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 100%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 100%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.