新潟・月岡・阿賀野川の神社・神宮・寺院
1 - 27件(全27件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
-
新潟市中央区/その他神社・神宮・寺院
- 王道
素敵な神社で心が洗われました。事前に白山神社を調べてから行くと更に充実した参拝になったかもと後悔。 ...by タモさん
新潟市の中心部に位置し新潟の総鎮守として千有余年の歴史のある神社。白山さまは、別名を菊理媛「くくりひめ」という女の神様で、夫婦の神様がケンカをした際に仲をとりもったと日本...
-
新潟市中央区/その他神社・神宮・寺院
本年初御朱印巡りで訪問しました、海岸が至近距離で海風が強く松の木が折れそうでした、参道には戊辰戦争を...by kogeさん
-
18 朝日観音堂(普談寺)
新潟市秋葉区/その他神社・神宮・寺院
朝日観音堂にお詣りに行きました。見事な龍の彫り物がありました。古代文字のような額字にも興味をそそられ...by きよしさん
越後巡礼第30番目、蒲原巡礼第9番目の札所です。 尊像は御長1尺三寸の十一面観世音菩薩白色座像です。
-
19 新発田寺町通りの街並み
新発田市/町めぐり、その他神社・神宮・寺院
城下町は城を中心に周囲を武士の居住する区画、そしてその外周りに町人の居住する区画、そして最も外側に寺...by チャムンパスさん
新発田市街の一角にある11軒の宗派の異なる寺院(法華寺、蓮昌寺、真称寺、瑞雲寺、宝光寺、三光寺、託明寺、相円寺、福勝寺、顕法寺、長徳寺)が立ち並ぶ寺町通り。 城下町の面影と...
-
20 聖籠山宝積院・二王門
聖籠町(北蒲原郡)/その他神社・神宮・寺院
聖籠山宝積院・二王門に行きました。宝積院には溝口侯ゆかりの五部秘経、観世音縁起、宝筺印塔、宝剣をはじ...by かずしさん
天平9年(737年)泰澄大徳が彫刻したものといわれる十一面観世音菩薩と二王尊を納め祀ってあるのが宝積院の観音堂と二王門。新発田城主初代溝口秀勝侯が聖籠山観音寺を深く信仰され、慶...
-
-
25 五泉城趾鎮座 五泉八幡宮
五泉市/その他神社・神宮・寺院
元慶3年鎮座 五泉城趾に鎮座し 新潟県最大の祭 〔七夕風鈴祭★天の川巡り〕 〈期日〉H31年6月30日(日)〜7月7日(日) ライトアップPM18:30〜21:30迄 毎...
その他エリアの神社・神宮・寺院スポット
1 - 3件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
新潟・月岡・阿賀野川の温泉地
新潟・月岡・阿賀野川の旅行記
-
2017/8/4(金) 〜 2017/8/18(金)
- 家族(子連れ)
- 2人
青森から鹿児島・種子島へ、息子と2人で車旅です。H2Aロケット35号機・みちびき3号機の打ち上げを見に、...
5597 106 0 -
2016/4/29(金) 〜 2016/5/1(日)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
旅行スケジュール : 1日目 福島(猪苗代/会津) 2日目 新潟(佐渡) 3日目 新潟(新潟市内)
5528 95 0 -
2016/3/18(金) 〜 2016/3/20(日)
- 夫婦
- 2人
今回は、美人の湯と名高い、新潟月岡温泉から、日本海側を北に上がり、山形鶴岡あつみ温泉に宿泊して来...
8251 20 0